●宇宙探査●月と火星を第2の地球に!―SPE―         科学技術研究者   勝 未来

                 ~各国は月と火星の探査計画を着々と実行に移している~   

●宇宙探査●情報収集衛星「光学5号機」、3月26日に打ち上げ

2015-03-24 14:37:04 | 人工衛星

 三菱重工業および宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、種子島宇宙センターから、H-IIAロケット28号機(H-IIA・F28)による情報収集衛星「光学5号機」の打上げ時刻および打上げ時期を次の通り発表した。

打上げ日:平成27年3月26日(木)

打上げ時刻:10時21分(日本標準時)

打上げ時間帯:10時21分~10時33分(日本標準時)

打上げ予備期間:平成27年3月27日(金)~平成27年4月10日(金)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●宇宙探査<新刊情報>●「生命の惑星」(チャールズ・H・ラングミューアー他著/京都大学学術出版会)

2015-03-24 02:46:51 | ●宇宙探査<新刊情報>●

 

<新刊情報>

 

書名:生命の惑星~ビッグバンから人類までの地球の進化~

著者:チャールズ・H・ラングミューアー、ウォリー・ブロッカー

訳者:宗林由樹

発行:京都大学学術出版会

 さまざまな生命を育む地球は,どのようにして生まれ,現在のような豊かな環境を作り出したのだろうか? 地球と同じような「生命の惑星」は他にも存在するのだろうか? 同書は,ビッグバンによる宇宙の創生から,太陽系の誕生,地球の進化,人類文明の台頭に至るまでの137億年の地球の歩みを辿る壮大な物語である。また,この物語を明らかにするために科学者たちがいかに考えて理論を組み立てたか,またその理論はどれほど信頼できるのかを,予備知識のない読者にも理解できるよう丁寧に解説する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする