宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小惑星探査機「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星リュウグウ試料について、科学的成果の最大化を図るために、世界中より研究を広く公募するための第1回「国際研究公募(国際AO)」を実施していたが、この度、40件(9カ国)の研究提案を選定した。
◇
【第1回「国際研究公募(国際AO)」の概要】
(1)目的
・世界の研究者から研究提案を募り、研究成果が期待できる研究者に試料を提供することで、「はやぶさ2」プロジェクトの科学的成果の最大化を図る。
・国際AOを通じて世界の研究者に試料を提供することにより、世界の惑星科学の発展に貢献する。
(2)経緯
・2020年12月、「はやぶさ2」カプセルの帰還。
・2021年6月以降、JAXAの試料分析業務として、各大学と連携し、初期分析を実施。
・2021年12月17日、科学的成果の最大化を図るため、世界中より研究を広く公募する第1回国際AOを発出。
・2022年3月25日、意思通知書(Notice of Intent)募集締切。105件(19か国)を受付。
・2022年4月22日、公募受付締切。57件(12か国)の研究提案を受付。
(3)選定結果
・リュウグウ試料研究公募委員会(AOパネル)で審議し、57件のうち40件(9か国)(74試料、約230mg)を選定し、2022年6月13日、はやぶさ2サンプル配分委員会(Hayabusa2 Sample Allocation Committee「HSAC」)はAOパネルの選定結果を承認。
・選定された40件のリストはこちら:https://curation.isas.jaxa.jp/topics/22-06-17.html
(4)今後の予定
・6月末からリュウグウ試料を分配予定。
・今後も半年ごとに、合計4回の国際AOを実施予定。