酒ログ(Twitter@Sake_Log)

その日飲んだ酒の記録。「酒Blog」ではなくて「酒Log」で飲んだお酒のログファイル。

竹鶴 Pure Malt 12years old

2014-10-06 | ジャパニーズウイスキー
ジャパニーズ・ウイスキー。ニッカウヰスキーのピュアモルトウイスキーですが、おそらく余市蒸溜所製の原酒と宮城峡蒸溜所製の原酒のブレンドです。オンザロックでいただきました。

比較的甘味があります。苦味も少し。酸味はあまり感じません。原酒ではありませんが、味はしっかり濃厚です。

香りは、スコッチスタイルでピートが効いています。その後から、アプリコットのような香りがします。柑橘系の残り香もあります。

この秋からニッカウヰスキー創業者の竹鶴政孝さんをモデルにしたNHKの朝ドラが始まっているせいか、現在このお酒はかなり品薄になっているらしいです。

Jameson Select Reserve Small Batch

2014-10-06 | アイリッシュウィスキー
アイリッシュ・ウイスキー。ミドルトン蒸溜所製。

3回蒸溜のノンピートで、原料に大麦以外の穀物も使っているアイリッシュ伝統の造りですが、グレーンウイスキーの原酒も使っているので、レッドブレストのようなシングルポットスチルウイスキーではありません。ハイボールでいただきました。

ソーダで割ると、ロックやストレートで味わうよりモルト以外の穀物の味が非常によく分かります。いい意味でアイリッシュらしい雑味があります。

香りは、当然ピーティーではなく、モルト以外の穀物由来の複雑な香りがします。

一白水成純米吟醸酒未来

2014-10-06 | 日本酒
秋田県のお酒。米は酒未来の50%精米、酵母は非表示です。

濃厚な味のお酒。甘味たっぷりですが、結構スパイシーな口当たりですので、重たくはありません。酸はあります。苦味も結構あります。とにかくしっかりした濃厚な味のお酒です。

香りは、桃のような香りがします。

GOZENSHU9(nine) regular bottle

2014-10-06 | 日本酒
岡山県のお酒。米は岡山県産雄町の65%精米、酵母は非表示です。「nine」というのは9人の蔵人によって造られたお酒ということだそう。最古の日本酒造りの方法である「菩提酛」を用いて造られています。

口に含むと柔らかい甘味を感じますが、少し後から雄町らしい芯のある味わいを感じます。酸はありますが、とんがった感じではないので、あまり印象的ではありません。後味は結構スパイシーです。

香りは、梨系の香りです。