ダイちゃんの可愛いペロリンちょ😻
ダイちゃんはお鼻も唇も舌もそれからもちろん肉球もきれいなきれいなピンクだね
桜色桃色幸せ色~
画像提供Yちゃん
四季彩の丘と青い池を見た帰りのランチは美瑛の鶴㐂でいただきました~
小食の母と超小食のおばさん
大きなソフトクリームも食べている事だし、2種類のセットを頼んでシェアしました
おにぎりセット、今回は冷たいおそばをチョイス
それとこれは何だっけ、名前忘れてしまいました~
おにぎりは1個は母が食べて、1個はお持ち帰りにしたんだけれど
このお蕎麦のほとんどは私が食べた事になるかも
だって母も叔母さんも全然食べないんだもの~
お蕎麦ってけっこう腹持ちがいいから、晩ごはんは果物とヨーグルトで完了
母は普通に食べてくれたから、昼の分取り戻してもらえたかな
お店の前で写した1枚です
母は昔から右肩が下がり気味で、入院中のリハビリでかなり改善したんだけれど
やっぱり生活習慣って言うか、元に戻っちゃうんですよね~
でもリハビリの先生いわく、この姿勢でバランスを取ってるので無理に矯正するのもリスクがあるんですって
この日美瑛ふるさと市場で買った野菜たち🍅🍅🍅
これで¥950
この中のゴールドラッシュというとうきびがメッチャ甘くて美味しかった~
ゆでる前につまんで食べてみたら、柔らかいし甘いしびっくりしました
なのでゆでる時間も短くて、あっという間に食べごろになってこれにもびっくり
美味しいとうきびが採れる北海道住民なのに最近はあまりとうきびを食べなくなっていたんだけど
これを機にとうきび熱が復活するかもです
四季彩の丘へ行った帰りに、青い池へ行ってきました
ここは去年の5月以来です
あの時は母も元気で十勝岳の残雪を見に行く前に寄ったんですよね
その時も母は車で待っていたんですが
今回も母と叔母さんは車で待機、やっぱり体力的に四季彩の丘でいっぱいいっぱいだったみたい
何だか久しぶりにきれいな青い池を見たような気がします
お天気によって色が全然違うし、当日が晴でも前日に雨が降っているとまた色が違うんですよね
この日はきれいな青空で風もなかったので水面に映る影もとってもきれいでした
大人気の青い池、いつもならこの時期の土日は大変な混みようになるのですが
やっぱり地震の影響で人は少なかったです
木の根が張っているので気を付けて歩かないと躓いてしまいそうな遊歩道
でもここを整備してしまうときっと魅力がなくなってしまうと思います
実は危険防止の柵ができた時もがっかりしたんですよね~
母と一緒に見たかったなぁ《青い池の本日の青》
青い池だけを見るのなら大丈夫かなぁ
しっかり手をつないで歩けば根っこが張った遊歩道も大丈夫かなぁ
でも無理は禁物ですよね
2年ぶりに四季彩の丘へ行ってきました
美瑛から向かう道は、心和む田園風景の連続でーす
母も私も2年ぶり、そして叔母さんも一緒となるとはたして何年ぶりの事でしょう
四季彩の丘は結構広いので今回は迷わずノロッコ号に乗りました🌼🚜🌼
行ったのは土曜日だったけれど、地震の影響かノロッコ号も空いていてゆったり乗れましたよ
(新聞にも書いてあって心配していたんだけれど、少し観光客も戻っているみたいです)
向こうに見える桜の木はハートの形をしていて人気があったんですが
片方が枯れてしまって今は普通の桜の木になってしまいました可愛かったのになぁ🌸残念
いいお天気でしょうちょっと汗ばむくらいの気温でした
ノロッコ号、ものすごーく揺れるんです体がかなりリバウンドするんです
こういう時はフラッシュ使うとブレませーん
花畑が1番きれいに見える所で3分間の撮影タイムがあります
ノロッコ号の運転手さんに写してももらいました
何も言わなくても角度を変えて2枚写してくれます
ここから見える風景は本当にきれいです
ノロッコ号から下りて、ソフトクリーム🍦
母はバニラ、おばさんと私はバニラとラベンダーのミックス
ものすごーいボリュームで持った瞬間重さにびっくり
(作る人とか混み具合によって微妙に大きさが違うと思いません)
ちなみにこの休憩所は温室を利用したものです
母と叔母さんにはそのまま休んでいてもらって、1人でダーッと走ってもう少し写しました
もう終わった花畑やこれから咲く花畑もあって7月8月の華やかな満開感はないけれど
それでもここから見る花畑はまだまだ十分にきれいです
これからコスモスも咲き始めるし、四季彩の丘は9月いっぱい10月初めまでは楽しめますよ
つづく
ご近所のミニヒマワリがきれいに咲いています🌻
昔ながらの背の高-いひまわりは花が上にあって見えない~なんて事もあるんだけれど
(生まれ育った家で育てたひまわりはものすごーく長身になって2階からしか見えなかったんです)
ミニヒマワリは目の前に花があって元気をいっぱいもらえる気がします
“可愛いなぁ”
このお宅に住んでいた方は数年前に亡くなって、今は本州にいる息子さんが年に1~2ケ月住んで管理しています
このヒマワリはお向かいのご主人が植えてお世話しているんですよ
ご自分の庭もとってもきれいにお世話しているし、町内のことも色々気を使ってくれる
とても頼りがいのあるご近所さんです
よく見ると、ひまわりの芯の部分にも小さな黄色の花が
いやいやこれはめしべでしょうか
この小さい花のように見える部分が全部ヒマワリの種になるんでしょうね
今朝も近所のスーパーに買い物に行ってきました
照明を少し落として(でもこれくらいで十分だなって思います)
品数も地震前に比べると少ないし、制限もあるけれど欲しいものはちゃんと揃います
今の何事に対しても“ありがたいな”って気持ちをこれからも忘れずに持ち続けなければ
トリックアート的にYちゃん頑張りました~
うんうんちっちゃなダイちゃんが手のひらに乗ってるように見えるよ
こういう写真撮るのって何気に難しいのであります
画像提供Yちゃん
或る日の晩ごはん
豚バラ肉の塩コショウ焼き
野菜はレタス玉ねぎパセリにコーンです
野菜はお肉と一緒に食べると、味付けは全くいらないので塩分控えめになりまーす
お肉って、特に豚バラは色々な味を楽しんでも最後は塩コショウに戻るみたい
昔焼肉のたれがあれこれなかった頃は、小皿に醤油とソースを入れて違う味を楽しんでいました
別の日の晩ごはん
この時は牛のバラ肉を焼きました
塩コショウして食べる時に焼肉のたれをかける事が多いんだけど
2時間くらい前からたれに漬け込んでおいた方が肉も柔らかくなって美味しいようですね
この時の野菜はレタスと玉ねぎもやし大根パセリです
お肉の味が濃い目なので野菜をおかわりしました~
お肉少なめ、野菜多めで健康的
調味料は1素材として全部で約12~13食材ってところでしょうか
我が家に新しい家電が仲間入りしました
アイリスオーヤマの超細軽量スティッククリーナーです
うちで使っている掃除機は昔ながらのタイプと(かなり古いので重い)
うさぎをイメージした小さなサイクロンクリーナー(おもちゃのようだけど音が凄まじい)
使いやすくてお手頃価格で何かいいのがないかなぁって探していた時にこの掃除機が新発売されたんです
その後もあちこち見て歩いたけれど、やっぱり最初に感じたひらめきって大事みたい
縁があるからひらめくみたいな
本体の軽さと吸引力とコンパクト収納がポイント
とは言えこのタイプは使った事がないので比較対象はないから、自分の勘ですよね
色々パーツがあったけれど組み立てるのは簡単でした
音は静かで軽いし吸引力も問題なしじゃないのかな
ハンディタイプとしても使えます
何より付属の静電モップが優れもの陰にチラッと見える白いのがモップです
このクリーナーに決める時のポイントが高かったモップちゃんです
充電できる収納スタンドもとってもコンパクトで、隅に置けて全く邪魔になりません
掃除が楽しくてしょっちゅう使っているので、何だか部屋がきれいでーす
詳しく知りたい人ははこちらを見てね ☆
中原悌二朗記念旭川市彫刻美術館です
でも私的には偕行社って言った方がなじみが深いかなぁ
昔、下の姪っ子が泊まりに来た時、ここに連れてきました
“わぁ~〇〇このお城に来るの初めて~”って大喜びの笑顔がいつも鮮やかに蘇るんですよね
その頃は改修前で、まだ無料で中でいっぱい写真写したっけなぁ
いつ来ても印象的な素敵な建物だなって思います
通りを挟んだ向かい側が紹介したうさぎさんの彫刻がある春光公園です
子供の遊具のアスレチックもありますよ
野外コンサートがあったり盆踊りがあったり地域の人に親しまれている公園です
オシャレな時計もありますよ
彫刻美術館の前庭には野外彫刻もあります
鳥化する丘
鳥に見えなくはないけれど、UFOとか帽子に見えてしまう
これは何だっけ題名忘れてしまいました~
何かちょっとルービックキューブ的なゲームっぽいものを感じてしまいました
ルービックキューブくらいの大きさなら部屋に飾りたいな
歴史的建造物六角堂
可愛い彫刻はおかあさんの膝
大好きな彫刻です
15年前姪っ子と来た時に写した1枚です
おかあさんの膝に座る小さな姪っ子、この頃はおばさん大好きっこだったんだけどなぁ
今はとんと遊んでくれませぬ
この前Yちゃんに会って、ランチして公園散策して帰ってくる時に
何と何とミケ母さんと姫に会いました
会う確率の高いこのお宅の前を通る時はゆっくりゆっくり走るんですが、とうとう再会しました
そばに寄ると逃げると思ったので、車の中から写しました
姫、ちゃんと認識してくれたのかなぁ地面にスリスリしてリラックスモード突入
ミケ母さんは変わってないなって思ったけれど
姫は何だか面構えが変わったね~
やっぱり苦労も多いのかふっくらしていた頬がこけて精悍な顔つきになっていますね~
女の子なのに姫なのに精悍ってね~褒め言葉じゃないよね~
でも《いい面構え》です
でもきっとまぶしいせいもあるよね
瞳孔が開いたら、きっとまん丸可愛いお目目になってるよね
たまにうちの方にも遊びにおいでよ
これから寒くなってくるけれど、母娘力を合わせてしっかり生きるんだよ
同じ町内にいるのになかなか会えないけれど、また元気な姿を見せてね