お前またバスかよって感じですが、そうです(
前の日曜に行ってきた話です。
旧暦の月参り行事に関する一畑山薬師寺行の季節運行バスを目的にまずは美合へ。
結構手狭なバスターミナルって感じでした。集まるときは一斉に4-5台といった感じで。
そして目的の表示。知立(営)などで主流の正方形に収まる書体を採用したありふれたものでした。
三河三弘法臨時と比べるとこちらは一般系統同様英字も書かれています。
美合駅前の踏切で名鉄電車を。
この日はすごく霧が立っていました。
時間があったので東岡崎まで歩きました。
男川駅東側のカーブにて。
午前は逆光だったので適当にしか撮っていませんが午後になればよさげだなぁと思いました。
何気に男川駅構内がお手軽でいい気も…w
そして東岡崎駅手前まで戻ってきました。
道中でここが一番きれいに撮れると思いました。
新旧特急車の顔合わせ。かっこいい。
丁度いい具合の時間になったので名鉄バス行先の聖地(?)東岡崎バスターミナルへ向かいました。
こちらは日曜日のみ、3本運行されているやすらぎ公園行です。
墓参便として設定されていますが日曜のみなので、土日ダイヤの上で"土曜日は運休"と注記されています。
こちらは1年前に撮りに来ました、このためだけに東岡崎まで足を運んだ香嵐渓行ですね。
日曜ということもあってか4番乗り場から1番乗り場前を越え建物内まで列が伸びていました。立席バスで長時間とか絶対きついよ…
この後の行先を待つ間にやってきた知多バスの空港行バス。
東岡崎バスターミナルでおそらく唯一の高速バスタイプの投入される路線になります。
東岡崎バスターミナルは今まで平日しか来たことがなかったので土日しか見れないものを狙ってみました。
平日に運行される快速は市民病院行ですが土日は3つ先の中央総合公園まで延長運転されます。
快速中央総合公園まで取れば満足と思っていたのですが、JAまつり無料シャトルバス(中央総合公園行)というのが運転されているようだったので待ってみました。
が、この写真を見ても分かる通り変なトラックが止まっちゃってます。
普段6番乗り場は降車後回送や他の番線が空いていないときに降車だけさせる取り敢えずなホーム、そして臨時ホームといったような感じで使われているのですが、そういった使用頻度の低さからか駅構内ATMの現金回収車もここを駐車スペースとして使用しているようで…
11時になっても終わらなかったため並びれるを崩さないよう誘導しつつ隣の5番線に変更していました。
表示はシャトルバス。シンプルながらあんまり見る機会はなさそう。
よし撤収と思ったところにやってきた35系統。なにやら以前見た時と大きくスタイルが異なっています。
経由を上に書くという異例な配置、なんだこれは…
前に見た平日の35系統は愛知病院を経由しますが休日は非経由なのでそこで分けられているのか、それともROM更新かはわかりませんがびっくりしました。
この日、CBCラジオまつりが岡崎公園で行われているとのことで言ってみました。
殿橋を渡るときに見たとにかく大量の消防車、なんだこれは…
近づいてみると、「市制施行100周年記念 岡崎市消防団連合観覧式」という行事のようです。
橋や堤防から沢山の消防車を見る親子連れが多くみられました。これは楽しいだろうなぁ(この年の私も高まってるわけでw)
で、CBCまつりですが前日の雨によって地面が大惨事になっており…早々に撤収してしまいました((
で、戻ってきましたと。
もう一度バスターミナルを除くと6番乗り場にはJAまつりシャトルバスが
今度は貸切を表示していました。2度おいしいw
半額バケツポテトを貪ってから帰りました。
LINEスタンプお願いします
↑バスの同人誌です。買って…w
前の日曜に行ってきた話です。
旧暦の月参り行事に関する一畑山薬師寺行の季節運行バスを目的にまずは美合へ。
結構手狭なバスターミナルって感じでした。集まるときは一斉に4-5台といった感じで。
そして目的の表示。知立(営)などで主流の正方形に収まる書体を採用したありふれたものでした。
三河三弘法臨時と比べるとこちらは一般系統同様英字も書かれています。
美合駅前の踏切で名鉄電車を。
この日はすごく霧が立っていました。
時間があったので東岡崎まで歩きました。
男川駅東側のカーブにて。
午前は逆光だったので適当にしか撮っていませんが午後になればよさげだなぁと思いました。
何気に男川駅構内がお手軽でいい気も…w
そして東岡崎駅手前まで戻ってきました。
道中でここが一番きれいに撮れると思いました。
新旧特急車の顔合わせ。かっこいい。
丁度いい具合の時間になったので名鉄バス行先の聖地(?)東岡崎バスターミナルへ向かいました。
こちらは日曜日のみ、3本運行されているやすらぎ公園行です。
墓参便として設定されていますが日曜のみなので、土日ダイヤの上で"土曜日は運休"と注記されています。
こちらは1年前に撮りに来ました、このためだけに東岡崎まで足を運んだ香嵐渓行ですね。
日曜ということもあってか4番乗り場から1番乗り場前を越え建物内まで列が伸びていました。立席バスで長時間とか絶対きついよ…
この後の行先を待つ間にやってきた知多バスの空港行バス。
東岡崎バスターミナルでおそらく唯一の高速バスタイプの投入される路線になります。
東岡崎バスターミナルは今まで平日しか来たことがなかったので土日しか見れないものを狙ってみました。
平日に運行される快速は市民病院行ですが土日は3つ先の中央総合公園まで延長運転されます。
快速中央総合公園まで取れば満足と思っていたのですが、JAまつり無料シャトルバス(中央総合公園行)というのが運転されているようだったので待ってみました。
が、この写真を見ても分かる通り変なトラックが止まっちゃってます。
普段6番乗り場は降車後回送や他の番線が空いていないときに降車だけさせる取り敢えずなホーム、そして臨時ホームといったような感じで使われているのですが、そういった使用頻度の低さからか駅構内ATMの現金回収車もここを駐車スペースとして使用しているようで…
11時になっても終わらなかったため並びれるを崩さないよう誘導しつつ隣の5番線に変更していました。
表示はシャトルバス。シンプルながらあんまり見る機会はなさそう。
よし撤収と思ったところにやってきた35系統。なにやら以前見た時と大きくスタイルが異なっています。
経由を上に書くという異例な配置、なんだこれは…
前に見た平日の35系統は愛知病院を経由しますが休日は非経由なのでそこで分けられているのか、それともROM更新かはわかりませんがびっくりしました。
この日、CBCラジオまつりが岡崎公園で行われているとのことで言ってみました。
殿橋を渡るときに見たとにかく大量の消防車、なんだこれは…
近づいてみると、「市制施行100周年記念 岡崎市消防団連合観覧式」という行事のようです。
橋や堤防から沢山の消防車を見る親子連れが多くみられました。これは楽しいだろうなぁ(この年の私も高まってるわけでw)
で、CBCまつりですが前日の雨によって地面が大惨事になっており…早々に撤収してしまいました((
で、戻ってきましたと。
もう一度バスターミナルを除くと6番乗り場にはJAまつりシャトルバスが
今度は貸切を表示していました。2度おいしいw
半額バケツポテトを貪ってから帰りました。
LINEスタンプお願いします
↑バスの同人誌です。買って…w