本日朝の違和感。
違和感半端なかったので、テスト期間中だが更新に踏み切った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dd/99470b72d9fecdcd350f615419b60999.jpg)
いつもの朝の東山線で、
「♪2番ホームに、栄方面、藤が丘行きがまいります。
黄色い線までお下がりください。」
…あれ?なんかおかしくね?
「♪2番ホームに、栄方面、藤が丘行きがまいります。白線の内側で、お待ちください。」
だったのになんで?
その後、伏見、栄、千種、本山駅では、ドア閉め時、
「扉にご注意ください。
駆け込み乗車は、危険ですからおやめください」
…あれ、言葉が追加されてる。
名古屋駅にはなかったのか帰り高畑行きで確認したが、高畑行きにはなかった(こっち方向乗る人少)
※2/27 名古屋駅両方向で確認。但し、車掌や駅員のマイクで消されること多々。
感想としては、「黄色い線までお下がりください」の音が「~まいります」よりも低いトーンで哀愁を感じさせる(←ヲい
ではなく、ありゃ追加分以外使いまわしだなってコト。
ま、しばらくすれば慣れるか。
※うろ覚えで昨日記事にしましたが間違ってたのでこそっと訂正(2/27)
鉄道 ブログランキングへ
1クリックお願いします。
違和感半端なかったので、テスト期間中だが更新に踏み切った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dd/99470b72d9fecdcd350f615419b60999.jpg)
いつもの朝の東山線で、
「♪2番ホームに、栄方面、藤が丘行きがまいります。
黄色い線までお下がりください。」
…あれ?なんかおかしくね?
「♪2番ホームに、栄方面、藤が丘行きがまいります。白線の内側で、お待ちください。」
だったのになんで?
その後、伏見、栄、千種、本山駅では、ドア閉め時、
「扉にご注意ください。
駆け込み乗車は、危険ですからおやめください」
…あれ、言葉が追加されてる。
名古屋駅にはなかったのか帰り高畑行きで確認したが、高畑行きにはなかった(こっち方向乗る人少)
※2/27 名古屋駅両方向で確認。但し、車掌や駅員のマイクで消されること多々。
感想としては、「黄色い線までお下がりください」の音が「~まいります」よりも低いトーンで哀愁を感じさせる(←ヲい
ではなく、ありゃ追加分以外使いまわしだなってコト。
ま、しばらくすれば慣れるか。
※うろ覚えで昨日記事にしましたが間違ってたのでこそっと訂正(2/27)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1491_1.gif)
1クリックお願いします。