motoryama7011fの鉄ヲタ日記

おでかけしたい

空港へ散歩に

2014-09-26 20:11:22 | 日記
金曜日は11:00に全授業が終了したので、学校帰りに県営名古屋空港に寄ってみることにしました。

勝川駅で下車し、まずは「エアポートウォーク名古屋」まで歩きます。


味美駅北側の踏切を通ります。


お昼は、ロッテリア味美店で食べました。
小牧線の踏切も見える位置です。


空港が近いため、非常に低い位置を飛行機が飛んでゆきます。
国際便、及び主要な国内便が中部国際空港(セントレア)に移り、現在では軍用機の離着陸を見る回数が多いです。


セントレア開港後発着便設定が消滅した、県営名古屋空港国際線ターミナルを転用したショッピングセンター「エアポートウォーク名古屋」です。
元空港なので、周囲には有刺鉄線がはりめぐらされています。








外観は、見るからに空港です
内部は3、4Fが空港の雰囲気を残しています。

残念ながら半分はゲームセンター化していました。行ったのが平日の午後だったのが悪かったのか、ヤンキーの溜まり場になっていました…


最上階にはデッキも設けられています。




正面側の外観です。
やはり、空港感はありますね。


お次は、北に少し歩いて国内線ターミナル。
こちらは現役です。




登場までの手続きが1つのフロアにまとまっていて、小さくコンパクトな印象を受けました。
FDA専用(一部JALと共同運航、路線は全てFDA…らしい(詳しくないのでわかりません))という独特な空港です。







MRJの実物大模型がありました。
うーん、やたら小さいんですが…
こんなもんでしょうか?


模型もありました。


こちらもデッキがあります。


FDA機がよく見えます。


熊本、いわて花巻、福岡、高知、山形、青森、新潟に便が設定されています。
FDAらしい、地方都市が並びます。




デッキから正面、奥側には軍用機が並んでいました。

ここから、帰るためにさらに歩きます。


北部市場バス停です。
わずかに名古屋市を出、豊山町内にバス停があります。

ここから出ている唯一の系統、黒川11は日中2時間20分間隔という過疎さ(多くが如意車庫発着)…

仕方ないのでさらに歩きます。


楠インターバス停です。


楠の歩道橋は、階段がなくループ状になっているのが特徴です。


流石インターといった感じです。
歩道橋のループも加わり、複雑な感じがします。




そして、このインターの迷路に混ざるコンクリート高架橋は城北線です。
本数が壊滅的なので、車両撮影は諦めました。


この先のバス停には驚きました。






バス停名は知っていたのですが、路線図等では「新川中橋」と書かれているので、
新川+中橋だと思っていたのですが、意外なことに
新+川中橋!


庄内川、新川に架かる橋なので、そのうちの新川が関連しているもんだと思っていたのですが…

「新・川中橋」

とバス停が主張しているので、こちらが正式のようです。
にしても、路線図に無いものの、このような表記のあるバス停は初めて見ました。


結局、黒川を経由し西ハサバまで歩き、名駅15で名古屋駅まで乗車の後帰路につきました。

鉄道 ブログランキングへ
1クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする