motoryama7011fの鉄ヲタ日記

おでかけしたい

市内循環を歩いてみた件

2015-07-11 23:49:39 | 日記



また近鉄で行ってまいりました。席が取れなかったので前面展望ですがなかなか楽しい。


今回は、そろそろ見納めであろう紀勢線のキハ11を撮っとこうと津で下車しました。




ですが、紀勢線の本数があまりに少ないためまずは伊勢鉄道線へ。
本屋側ホームの北端に切り欠きホームがありそこから発着しています。


すると、県庁所在地に相応しい列車が…あれ…

\\単行//

これは…近鉄に勝てるわけがない三重県の鉄道事情が顕著に表れちゃってます…

JR線側の地上改札から近鉄ホームへ上がる階段がこれです↓


名古屋へはJR快速みえ便利です
名古屋へはJR快速みえ便利です
名古屋へはJR快速みえ便利です

この通り、必死です。
特に色付けてるとこが露骨です()

あ、行って気付いたのですが、
・元々松阪と同じ汽笛亭があった場所に建つ吉野家は改札外がメインで改札内は立ち食いかなって思ったらお持ち帰り窓口だけでした。ソリャナイワ
・近鉄からJR側に向かう際、階段を下りる前に駅ビル直結の改札口がありました。
・そのすぐにVIE DE FRANCEがあるのですが、この構造が割と面白かった。改札内外ともから入れる構造なのにどちらかはお持ち帰り専用などとはせず、パン配列棚とレジの島でで改札内外を完全に分けた上で内外両方にイートインスペースが設けられているという配慮がなされていました。逆に言えば、向こうは空いてるのになぁってこともありそうですが。
お店の構造面白そうなので今度行ってみようかなあと。




津駅の近鉄ホームのファミマでは大内山牛乳が売ってました。何故か大内山コーヒーしか売ってない伊勢中川駅と違ってノーマルが買えました。


津駅を一通り見て回り、1本後の急行に。
行きにすれ違ってたので敢えて後ろのロング車に乗りました。


中川にて乗換

特に写真撮ってなかったですが、青山越えの急行で今まで乗った中で初のクロスシート、5200系


名張から尻is21を連ケツしましたが、これもう見慣れすぎました。
一応1本だけらしいですよね。


お昼は、大和西大寺駅構内の駅そば 二条庵で肉そばを頂きました。
関西らしいあっさりだしがおいしかったです。肉は、まあこんなもんか。味はしっかりしてたけど思いの外主張してこなかった。
あと、ここのお店謎なのが、
そばとうどんを扱うのは普通にわかります。
ラーメンもやるってのは割と少ない気がしますが手間はそんなでもなさそうです。
カレーライスも頼めちゃうってのはここほんとに駅そばなんですか!?ってなりました。

近鉄奈良駅に到着


前来た時はなかったローソンができてました。
が、色がなんかおかしい。景観配慮的なあれはやっぱ慣れませんな…

駅から先、取り敢えず奈良公園の鹿を見に行くことにしました。


市内循環の黄色いバスと


春日大社から法隆寺を結ぶ「奈良・西の京・斑鳩回遊ライン」が居ました。


鹿ってほんとその辺うろちょろしてるんですね。帰りに乗ったバスもフツ-に目の前の道路を横切る鹿にクラクションしてましたし。




春日大社の手前ですが市内循環に沿って曲がります。


前にYouTubeで展望動画を見たときに気になっていた、鹿標識がたくさんあるところに行ってきました。


この辺だけ起伏やら自然やらがすごかったです。

時間があったので結局一周することに(→タイトル)


破石町(わりいしちょう)。難読です。








いろいろ撮りながら結局一周しました。
豪雨予想が一転、炎天下でえらい目にあいました。


んで、浮見堂って所に連れてってもらいました。ライトアップとかやってるっぽいのでそういうときはボートも賑わうのですかね?
あまりに誰も利用してなくて乗ろうって流れにならなかったのが残念。


で、奈良公園とかその辺うろうろとかなんとか




帰りの電車はまたこれ食べてました。美味しいのです。


今回も帰りの特急はビスタ→ビスタ→伊勢志摩、号車は3→3→4

って感じでした。豪雨じゃなくて良かったけどちと暑すぎた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする