ビルボード・チャート日記 by 星船

1970年代から80年代にかけての特にビルボードのチャートを中心に、洋楽を愛する皆さまにお届けするブログです

ラヴァーボーイ Loverboy - Lovin' Every Minute of It(1985年の洋楽 Part44)

2021-11-11 22:48:22 | '85年洋楽
1985年の洋楽ヒット曲を紹介するシリーズのPart44はLoverboyの"Lovin' Every Minute of It"。最高位は11月2日付の第9位。年間チャートは、年度の途中にかかったからでしょうか、圏外になってしまいました。

Loverboyですが、カナダカルガリー出身のロックグループ。ボーカルのマイク・レノとギターのポール・ディーンが中心になって結成された5人組。
1980年にデビューアルバム「Loverboy」を発表、収録の"Turn Me Loose"が本国カナダやオーストラリアで大ヒット、アメリカでは最高位35位の、デビューシングルで初めてのTop40ヒットになりました。

その後も大ヒットまでには至りませんでしたが、3枚目のアルバムまでに、Top40ヒットシングルは計5曲。最もヒットしたのが最高位11位を記録した"Hot Girls in Love"でした。
その間、 Mike Reno がハートの Ann Wilsonとのデュエット"Almost Paradise"が最高位7位、年間57位と大ヒットシングルとなりました。この曲は映画『フットルース』のサントラ収録曲ですね。こちらをご覧ください→→→

この曲"Lovin' Every Minute of It"ですが、彼ら4枚目の同名アルバム『Lovin' Every Minute of It』からのファーストシングルカット。
曲の作者はRobert John "Mutt" Lange。 Robert John "Mutt" Langeといえば、人気のソングライターです。Def LeppardやAC/DC、Bryan Adams、Michael Boltonなどなど、いい曲作ります。こちらをご覧ください→→→

Loverboy、この曲の最高位が9位と、最もヒットしたシングルとなりましたが、その後もシングルヒットが計3曲、今でも活動を続けています。

コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビルボード 全米 Top40 1985... | トップ | ビルボード 全米 Top40 1985... »
最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バブル前 (星船)
2021-11-14 22:35:19
ローリングウエストさんこんばんは。
80年代の半ば、私はまだ洋楽を聞いていました。後少しで日本にはバブルがやってくる時代でしたね。そんな時代を現しているバンドでした。
返信する
Unknown (星船)
2021-11-14 22:33:45
太ボンさんこんばんは。
冒頭の"~ Weekend"、あれは何なんですかね?しょぼいバンドの、しょぼい演奏であります。
返信する
最も売れたアルバム (星船)
2021-11-14 22:31:20
hannahさんこんばんは。
アルバム『Get Lucky』は、このPVにも出てくる"Working for the Weekend"が収録されているアルバムですね。アメリカではこのアルバムが最も売れたようです。
そうでしたか、 Go- Go'sとQuarterflashが同期でしたか。その二つのバンドに比べ、やっぱりLoverboyの方は多少地味ではありました。
返信する
MTV (星船)
2021-11-14 22:25:27
安先短~さんこんばんは。
この時代、MTVにはいろいろありました。MTVの良し悪しでヒットが多少影響したかもしれません。
返信する
38スペシャル (星船)
2021-11-14 22:23:29
太ったボンジョビさんこんばんは。
いわれてみますと38スペシャルとラバボーイ、チャート的にも似ていますが、「いまいちビックになれないロックバンド」という印象も似ているかも。
でも、ラバボーイが87年を最後にTop40から消えてしまったのに比べ、38スペシャルの方は、実は90年代にもTop40ヒットを持っているのですよ。知っていました?結構いい曲でしたよ。
そういやあ最近38スペシャルの紹介していませんね。多分来年には出てくるんじゃあないでしょうか。
「今晩お前にノレないなんて…」ナイス邦題です(笑)
皆さんにやけに受けが良いですね。意外性がある良い曲でありました。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2021-11-14 21:39:40
1985年はもう洋楽おさらばが始まっていたのでラバーボーイってどんな曲だったのかと思えば十分記憶に残っています。まさにこの時期のサウンドですね。日本も景気がよくて忙しかった時代です。
返信する
ビックネーム同士 (星船)
2021-11-14 20:56:57
hannahさんこんばんは。
アン・ウイルソンとのデュエット"Almost Paradise"は、ビックネーム同士の異色の組み合わせでヒットした感もありましたが、曲も良かったですよね。そうですか、マイク・レノの転機にもなった曲なのかもしれませんね。
返信する
大ヒットにまでは (星船)
2021-11-14 20:51:57
ノッチmrngさんこんばんは。
Loverboyですが、いい曲シングルで出すのですが、なかなか大ヒットにまでは至りませんでした。そこが彼らの特徴でしょうか。
"This Could Be the Night"も良いバラードでしたよね。「カラオケの鉄人」でしたか、歌うと気持ちよさそうな曲ですね。歌うのはなかなか難しそうではありますが^^;
返信する
Unknown (太ボン (*ˊᵕˋ* ))
2021-11-14 20:24:08
ぁ、すみません、前のコメントで2年空いたというのは84年前後の話でありまして、ここで1枚出しとけばラバボーイも38.スペシャルもかなりイケたのではないかと思ったからでありました、後出し意見なんですけどね。
ちなみにビデオはお初でしたが、あの冒頭のイケイケ金曜日はなかった方が良かったのでは?なんか気持ち悪いんですけど…。
曲は今からでもポチろうかな?
あとみんなお好きなサードシングルの「今晩お前にノレないなんて…(意訳です)」ですが、私もそちらが来春に紹介、と思っとりましたよ。なんでだか有名なんですよね?
ん?デインジャラス?とは?
返信する
同期デビューのグループ (hannah)
2021-11-14 17:52:11
星船さん、こんばんは。
Loverboyは80年にデビューアルバム発表ですが、81年の♪Get Lucky♪が大ヒットでした。
ほぼ同時期にデビューしたグループも81年の後半に大ヒットしました。
The Go- Go'sとQuarterflashです。
The Go- Go'sはアルバム、シングル1位(♪We Got The Beat♪はCASH BOXのみ)、Quarterflashはデビューシングルが3位の大ヒットでした。
Loverboyと合わせて当時注目していました。
The Go- Go'sは♪Talk Show♪発表後内部崩壊?(B.Carlisleはソロで大ヒットしましたが)、Quarterflashも83年の♪Take Me To Heart♪以降あまり話題を聞かなくなりました。
返信する
Unknown (安先短~)
2021-11-14 05:59:52
80sはオモシロイね。音だけ聴くと、顕かに音技術にに精通してる人達が…こぞってお馬鹿ミュージックビデオを出している(笑)。…動画の始めに出て来る、色気の無いカマキリみたいな🚺は、キモ過ぎるな~(´д`|||)
返信する
Unknown (太ったボンジョビ ₍₍ ◝( ‾▿‾ )◟ ⁾⁾)
2021-11-14 00:14:04
いやー、自由な脳内検索なんですが…へへ
81年
ラバーボーイ「タワミルース」
38スペシャル「ホーフドオンルースリー」
82年
ラバ「ゲットラッキー」とシングル2曲
38「スペシャルフォーシーズ」とシングル2曲
83年
ラバ「キピラップ」とシングル2曲
38「ツアーでフォース」とシングル2曲
84年
ラバ「フットルース」のサントラシングル
38「ティーチャーティーチャー」のサントラシングル
85年~86年
ラバ「ラビネビミニロベ」で気合い見せる
38シングル「ライクノーアザーナイト」のあるアルバムでいなす
87年以降はともに1曲ずつでフェードアウト。
どーでしょー。
ともに人気はあったのにイチオシのファンを掴むことにミスったバンドですよね?
やはり若手は毎年アルバムを呈示すべきところをサントラでなんちゃって営業したのが、いらない余裕、というかかんがえあまかったのでは?
2年空けちゃあその他のバンド扱いになってもしょうがなかったですよね?
ともに83年のシングル2曲は好きでしたよ、でも⭐⛴️さんには都合4曲が加齢にthroughされちゃいましたヨーヨー。
返信する
This Could Be The Night (hannah)
2021-11-13 22:40:55
星船さん、こんばんは。
この曲は彼らの最大のシングルヒットになりましたが、2ndシングルの♪This Could Be The Night♪もTop10入りのヒットになりました。
彼らにしては珍しいバラード系の曲ですが、M.Lenoが♪Almost Paradise♪に触発されてバラード系の曲を作った、と聞いたことがあります。
彼らのバラードもいい曲でしたね。
返信する
Unknown (ノッチmrng)
2021-11-13 20:47:45
この曲が彼らの最大ヒットでしたか。ターン・ミー・ルースと並んで大好きなthis could be the nightも最高位10位だったんですね。このロックバラッドは第1&2次単身赴任時代に行徳のカラオケの鉄人で歌った記憶があります(笑)
最後の単身赴任(20180402〜20201130)時代には東陽町辺りにカラオケの鉄人見つけたんですがチャイコロのせいなどで結局行けずじまいでした……。
返信する
“Pour Some Sugar On Me” (星船)
2021-11-13 20:26:37
音時さんこんばんは。
そうですねー、言われて分かりました、デフレパードの“Pour Some Sugar On Me”と、リズム感が似ていますね。まあ、声は違いますが、曲の感じが似ていました。Robert John "Mutt" Langeさん、やっぱり良い曲書きますね。当時、メールなんかなかったですから、やっぱり電話でいろいろやっていました。長電話して親に怒られたのを思い出しましたよ。
返信する
"When It's Over" (星船)
2021-11-13 20:21:56
太ったボンジョビさんこんばんは。
このバンド、そういえば目立たなかったのか。太ボンジョビさんおすすめの"When It's Over"、最高位は26位ですか、それならよく知っているはずなのに、思い出せませんでした。でも聞いてみましたら、ソローなギターソロがなかなか良い、気に入りましたよ。なんで覚えていなかったのか、やっぱり地味なバンドではありました。
返信する
"Working For The Weekend" (星船)
2021-11-13 20:12:27
hannahさんこんばんは。
Loverboyですが、そうでした、日本ではあんまり話題にならなかったです。ちょっと地味すぎたでしょうか。私も"Turn Me Loose"なんかは大好きだったのですが。
私のブログにはLoverboyは2回目の登場であります。リンク切れになってしまいましたが、"Working For The Weekend"の記事がこちらです→→→https://blog.goo.ne.jp/mou-at40-billboard/e/ea524d1228ab095b3e638bf236054922
"Working For The Weekend"ですが、最高位29位ながらロングヒットで年間96位と年間100位以内に入った、実は大ヒットだったです。
返信する
Tom Allom (星船)
2021-11-13 20:03:45
blackmore1207さんこんばんは。
このアルバム『Lovin' Every Minute of It』ですが、プロデュースはメンバーのPaul DeanとTom Allomが務めているのですが、Tom Allomという人については、調べていなかったです。ジューダス・プリストにブラック・サバス、デフ・レパードのプロデュースも手掛けた方だったのですね。ヘビーなロックの大所のグループを手掛けた凄い人だったのですね。
返信する
一瞬一瞬を愛しているのさ! (音時)
2021-11-13 06:28:02
http://neverendingmusic.blog.jp/archives/31125273.html
 この曲の“ファイヤ〜”が結構気に入っています。 大仁田厚さんも真似をしましたね(うそです)。
 Loverboyのアルバム最後の一曲がないということで、外部ソングライターに依頼し、ロバート・ジョン“マット”ラングが作ってヘヴィな一曲となりました。それでアルバムタイトルにしちゃうんだから彼らもよっぽど気に入った一曲だったんでしょう。
 この曲のWikipediaには、イギリスにいるマットとカナダにいるバンドの間で、電話口で音楽を流し、電話口で録音して…という苦労話が出ていました。
 デフレパの“Pour Some Sugar On Me”はこの曲をさらにヘヴィにした一曲という感じがしています。
返信する
Unknown (通り崖の安先短~)
2021-11-12 23:57:17
文句なく、ロッカーとして高い技術を持ってるのに…何で、こんなアンポンタンみたいな事やっているんだろう?…フシギダ…???
返信する
Unknown (太ったボンジョビ ( *・ω・)ノ)
2021-11-12 22:46:38
ちなみに私この、どんくさヘビーロックは嫌いではなかったです。
バナーさんとは異なりますが、あの尻にチョキアルバムだとセカンドシングルのウェンイッツオーバーが結構響いてしまいまして…。
綺麗なイントロかと思いきや、ボディにオエ~パンチ👊を食らったような展開で、レノさんは泣きそうに絞り出しておりますし、メロディはひたすら絶望的で「それ行け金曜日」とあまりにも対照的でしたよ。でも好き。
んでこのラビネビミニロベはイッツオーバーよりは前向きに聴こえますが、屈折したパワーを感じます。
なんかヌーキッズオンザブロックの唯一の好きな曲、ハンギンタフがパクってるっぽい気もしますけど。
いやーしかしホントに目立たなかった、人気バンドのNEWアルバムでしたよリアルタイムは。なんででしたかねー。
返信する
スカッとしたロック (hannah)
2021-11-12 22:08:28
星船さん、こんばんは。
僕が覚えている範囲では、Loverboy単独での紹介は初めてですか?
81年のあのヒットアルバム♪Get Lucky♪はTop5入りしなかったかもしれませんが、1年以上Top20にランクされ年間チャートでも上位にランクされたと思います。
中でも1stシングル♪Working For The Weekend♪は最高位31位でしたが、軽快なスカッとする、カッコいいロックでした。
日本ではあまり話題にならなかったグループですが、お気に入りのグループでした。
返信する
Unknown (blackmore1207)
2021-11-12 20:09:30
こんばんは。
前作ではボン・ジョヴィをスターダムにの仕上げたブルース・フェバーンのプロデュースの良作でした。4枚目はその中でもハードロックを前面に出ていており。ジューダス・プリーストを手掛けたトム・アロムを器用したアルバムでしたね。曲もデフ・レパードのマット・ラング、ジャーニーのジョナサン・ケイ、ブライアン・アダムスとジム・ヴァランスが作曲陣など豪華な顔を揃えてジューダスとは違うカナディアンロックが聴け良作でしたが伸びなかったのが残念でした。確かFM雑誌のインデックスにもなり懐かしいです。
返信する
さすがマイク・レノ (星船)
2021-11-12 20:06:46
太ったボンジョビさんこんばんは。
そうそう、この曲、曲調はハードロックなのに、マイク・レノのボーカルで、やけにポップになる、さすがマイク・レノではあります。
PVが面白かったです。PV前半は"Working for the Weekend"のクラシックロック版ですね。
返信する
Unknown (太ったボンジョビ σ(´・ε・`*))
2021-11-12 07:48:42
ラビレビミニロべ
おぉ…ちゃんとファーストシングルのご紹介だったとは!
なかなか重たくてラバボーイじゃない感じもしたのでしたが、レノさんの声は隠せませんね。
ただ日本ではこの85年末の時点では、ほぼ話題にのぼらなかったですな?
で、チャートでは9位にちょこっと入って1週でトップ10陥落でしたよね、彼らの最大のヒット曲なのにちょと残念ですた。
その一方でちょい前のボスのアイムゴーインダウン、同じく1週9位の1週トップ10、こちらはお得意のビルボード操作と思われますね?
マイケルのPYTみたいでイヤらしいですよね?
返信する

コメントを投稿

'85年洋楽」カテゴリの最新記事