ビルボード・チャート日記 by 星船

1970年代から80年代にかけての特にビルボードのチャートを中心に、洋楽を愛する皆さまにお届けするブログです

ベン・E・キング Ben E. King - Stand By Me(1986年の洋楽 Part49)

2022-12-15 21:03:53 | '86年洋楽
今年も押し詰まってまいりましたが、1986年の洋楽ヒット曲を紹介するシリーズも49回目を迎えました、Ben E. Kingの"Stand By Me"。最高位は12月20日から、1987年1月3日の「FROZEN CHART」を含めて3週間連続の第9位。年間チャートは1987年の67位。元々は1961年のヒット曲ですので、26年後の再ヒットとなりました。
26年後の再ヒットと書きましたが、この曲は、1961年に最高位4位、年間チャート63位を記録したスタンダードナンバーです。

Ben E. Kingですが、アメリカノースカロライナ州出身で、1938年生まれのソウルシンガー・ソングライター。ソウルコーラスグループThe Driftersのリードシンガーとして有名です。The Driftersでは、数々の大ヒットを残しています。The Driftersの"Save the Last Dance for Me"は1960年の全米No.1ヒット、邦題「ラストダンスは私に」で、日本でもカバーされたりした大ヒットナンバーです。ある程度の年の人は聞いたことがあると思います。

The Driftersから、ソロになって、1961年にリリースしたのがこの曲"Stand By Me"です。この時の最高位は4位。Ben E. Kingは1938年生まれですので、この時まだ23歳でした。
"Stand By Me"の作者はBen E. King自身と、Jerome Leiber、Michael Stollerというソングライターの共作。この曲は様々なミュージシャンがカバーしている名曲です。

この曲、私が洋楽を聞き始めた以前から、ラジオなどで流れてきていましたので、メロディは知っていましたが、初めてこのメロディの曲が"Stand By Me"という曲だ、ということを知ったのは、1975年のJohn Lennonバージョンだと思います。1975年4月に最高位20位を記録したヒット曲です。

そして、Top40には、もう1回登場していまして、ジョン・トラボルタ主演の映画「Urban Cowboy」サウンドトラックに収録された、Mickey Gilleyバージョンが、1980年に最高位22位を記録、最高位22位にもかかわらず、ロングヒットで年間チャートも82位に入りました。私はこのカントリー系バージョンの"Stand By Me"が大のお気に入りです。こちらをご覧ください→→→

Ben E. Kingのオリジナルバージョンですが、1986年に公開された映画「スタンド・バイ・ミー」に取り上げられて再ヒットしました。映画は青春映画で私も見ました。映画の内容はよく覚えていませんが、大変評価が高い映画でした。映画とともに、ヨーロッパでは、リーバイスのジーンズのコマーシャルにも使われ、イギリスでNo.1ヒットとなるなど、全世界で大ヒットしました。日本でもCMなどでも使われ、大ヒットしましたね。日本でも多くの方々がご存知の曲です。


こちらはThe Driftersの大ヒットナンバー"Save the Last Dance for Me"、邦題は「ラストダンスは私に」。リードボーカルはBen E. King。日本では越路吹雪さんがカバーしたそうです。

コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビルボード 全米 Top40 1986... | トップ | ビルボード 全米 Top40 1986... »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太ったボンジョビ Ψ( ` ∇ ´ )Ψ)
2022-12-15 22:01:34
うおおおおぉ~👍️
こ、越路吹雪!幼少の私が初めて認識した歌手だと思います!
「あ、が付くから愛してる~」
「へ、が付くから平気なの~」
みたいな歌を聴いたような、でも変な歌詞だからやはり間違いなのかあ~🤪
園まり、森山良子、由紀さおり、伊藤ゆかり、お昼の歌謡ショーみたいなの見ていたのでしょう、覚えているのは女性歌手ばかりなのが………
ラストダンスは私に、初めて聴きましたよ、何とも穏やか、平和な時代に産まれた我々は幸せでしたねー。
でも私はドナサマのラストダンスみたいのがいいなー。

ちな、この曲には「………」というのが当時の感想でありまして………ごめんなさい😫
返信する
Urban Cowboyで (hannah)
2022-12-15 22:36:05
星船さん、こんばんは。
この曲は60年代に大ヒットしたスタンダードナンバーなのは知っていましたが、星船さんが仰るように、ぱっやり映画Urban CowboyのⅯ.Gilleyのカバーヒットですね。
オリジナルよりゆったりした感じの楽曲でした。
ちなみに映画Urtiban Cowboyは当時大阪梅田にオープンしたナビオ阪急の映画館のこけら落としの映画でした。
そして6年後、今度はオリジナルが再び映画がらみで大ヒットでした。
返信する
僕も最初はジョン・レノンでした (音時)
2022-12-15 22:39:02
http://neverendingmusic.blog.jp/archives/35179070.html
"Stand By Me"のオリジナルは黒人霊歌で"Lord Stand by Me"で、Ben E,Kingはこれにインスパイアされた形で生まれたそうです。
 また、当初は所属していたグループ“ドリフターズ“への書き下ろしだったのですが、Benはこの曲を奥さんのために書いていて、またドリフターズ側はこの曲をシングルとして出すことを断ったようです。
映画“Stand By Me”で“ひまし油”というものがあるのを初めて知りました。昔は下剤として使われていたそうです。https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1018556040
返信する
Unknown (ハリジョージスン)
2022-12-16 11:57:48
こんにちは。この曲初めて聴いたのは中学生の時、やはりジョン・レノンのカバーバージョンでした。映画「スタンドバイミー」も良かったなぁ。子供時代の想い出を辿る、少し切なくなるこの映画、準主役のリバー・フェニックス!既に大物の風格を漂わせている。仲本工事さん(R.I.P)に似たメンバーもいる…。
ブラック系ボーカル曲では、サッチモ「What a wonderful world」サム・クック「A change is gonna come」マービン・ゲイ「What's going on」オーティス・レディング「The dock of the bay」と並んで大好きな曲です!
けど坂本九さん「上を向いて歩こう」に敵う曲は無いぜ!

あと「Urban Cowboy」のサントラは素晴らしいです。
返信する
Unknown (blackmore1207)
2022-12-16 16:23:45
こんにちは。
アヴェレイジ・ホワイト・バンドとベン・E・キングの共演盤がありました(77年「Benny And Us」)
彼らは一緒に回ったツアーで意気投合し、アルバムの制作に至ったとのことで、リラックスした風情の良質なファンク/ソウル・アルバムに仕上がっています。
演奏はAWB、歌はベンEが担当し、ツボを押えたグルーヴィーな演奏を、ベンEは貫禄のヴォーカルで見事に聴かせてくれます。
カヴァーも収録され、ダニーハサウェイ「Someday We'll All Be Free」ジョンレノン「Imagine」をやっております。
返信する
『ラストダンスは私に』 (星船)
2022-12-16 18:34:17
太ったボンジョビさんこんばんは。
へぇー、越路吹雪さん、よくご存じで。私でさえ、小学校の頃の人気歌手ですよね。この日本語バージョンの『ラストダンスは私に』は、私も覚えてはいなかったです。メロディは覚えていましたが。越路吹雪さんといえば、『愛の讃歌』と『サン・トワ・マミー』ですかね。この2曲はよく覚えています。
返信する
Mickey Gilleyバージョン (星船)
2022-12-16 18:36:02
Hannahさんこんばんは。
おお、Hannahさんもそうだったですか、「Urban Cowboy」のMickey Gilleyバージョン、雄大な曲に仕上がっていて、良かったですよね。
この曲"Stand By Me"については、John Lennonのバージョンのヒットで、良く知ってはいたのですが、80年のMickey Gilleyバージョンバージョンにはほれ込みました。この「Urban Cowboy」のサントラ盤、2枚組だったですが、いい曲がたくさん入ったお得なアルバムでした。
返信する
ドリフターズの曲に (星船)
2022-12-16 18:37:02
音時さんこんばんは。
へぇー、そうなんですか、ドリフターズの曲になったのかもしれなかったのですね。名曲なのにドリフターズも残念なことをしました。Ben E. Kingさんは、このすぐ後にグループを脱退しますので、グループとはうまくいっていなかったのでしょうか?
“ひまし油”を下剤に使った、というのは聞いたことがあります。でも映画で使われたのは、覚えていないなぁ。映画の「スタンド・バイ・ミー」は見たのですけれども、残念ながら覚えていないです。
返信する
ジョン・レノンバージョン (星船)
2022-12-16 18:37:54
ハリジョージスンさんこんばんは。
ハリジョージスンさんもやっぱりジョン・レノンバージョンですか、音時さんもそうだということで、同年代ですが、ジョン・レノンバージョンが強烈に印象に残ったバージョンだったということでしょう。
サム・クックにマービン・ゲイ、オーティス・レディングですか、さすが通なブラックミュージシャンが並んでいますね。もちろん、「上を向いて歩こう」、3週連続の1位、年間チャート10位でしたっけ、日本が誇る偉大な世界の名曲ですね。
返信する
アヴェレイジ・ホワイト・バンドといえば (星船)
2022-12-16 18:41:50
blackmore1207さんこんばんは。
アヴェレイジ・ホワイト・バンドとベン・E・キングの共演アルバムですか、知らなかったなぁ。アヴェレイジ・ホワイト・バンドといえば"Pick Up the Pieces"の大ヒットでした。この曲はディスコインスト曲で、No.1を記録した稀有な曲でした。そんなバンドとのコラボレーション、驚きです。聞いてみます。
返信する
Unknown (坂本Qさん (*・・)σ)
2022-12-16 19:29:15
うーん、ちがうなバリくん。
「皮をむ~いて、あーるこおおよ」 だぞ!
身につまされるだろう?
セカンドシングルの「支那の夜」も聴いてみて欲しいな。
コメット由紀子によろしくな♥️
返信する
Unknown (かんた)
2022-12-16 20:19:10
やっぱりこの曲、「ジョンで知った」という方が多いようですね。
私の場合は、これがなんとオリジナルで知りました。
しかもこの曲を知ったのは、映画が流行る2年ほど前のこと。
あるラジオ番組で、「曲の聴き比べ」をやっていた時に、このベンとジョンの両方がかかっていました。
そのときラジオのDJが、「この曲、ジョンのオリジナルだと思われてる方も多いようですね」とコメント。
「なるほど、ジョンのバージョンの方が有名なんだ」と思いつつも、はやりオリジナルの方が強烈に印象に残っていました。
ちなみに、そのときかかっていたジョンのバージョンは、あまり印象が残っていないんですね、どういうわけか。
10年程前に、ジョンのバージョンがCMでかかったとき、「あ、そうそう、この曲、ジョンもカバーしていたんだよな」ってな具合で、やっと思い出したほどです。

ところで、この映画の方の『スタンド・バイ・ミー』ですが、こちらには若き日のキーファー・サザーランドが、不良少年のリーダー役で出演しています。
そう、『24』でおなじみの、ジャック・バウワーの人です。
まさに不良少年からCTUへ、華麗なる転身というわけですね。
返信する
Unknown (星船)
2022-12-16 20:57:10
坂本Qさんこんばんは。
あれ?「支那の夜」って、坂本九さんでしたっけ?戦前の歌かと思っていました。
返信する
オリジナルで (星船)
2022-12-16 21:00:30
かんたさんこんばんは。
そーですか、オリジナルで。オリジナルも、ジョン・バージョンも、なかなか強烈に印象に残る曲でありました。それだけ名曲だったのでしょう。日本でもCMで流れていましたので、知っている方も多いと思います。CMでは、オリジナルとジョン・レノンバージョン、両方あったと思います。
返信する
オリジナルの再ヒット (hannah)
2022-12-16 22:59:23
星船さん、こんばんは。
オリジナルのヒットから25年ほど経ってから再びヒットですね。
B.Honrnsbyの時は同一アルバムからの再ヒットですが、同じ曲が年月を経てから再ヒットするのは珍しいのではないでしょうか。
それだけスタンダードな名曲なんですけどね。
おっと、Paulの♪Maybe I′m Amaized♪はライブ曲で再ヒット、B.Joelの♪Say Goodbye To Hollywood♪は多少アレンジして再ヒットでしたか。
返信する
Unknown (太ったボンズョビ ( ´-` ))
2022-12-17 07:31:22
ホスフネさん…だって「shinanoyoru」ってウィットバーンさんの本に書いてあったんすよー
( ω-、)
だから歌も実は知らないんですよー
ρ(・・、)
何位まで行ったとかも記載を覚えてないんですよー
(ノ_・、)
幸せなら手を叩きましょーよー
(*’ω’ノノ゙☆パンパン
返信する
"Into the Night" (星船)
2022-12-17 16:28:10
hannahさんこんばんは。
「同じ曲が年月を経てから再ヒット」、亡くなっての再ヒットはありますが、普通に同じ曲がTop40に2回入るって、なかなかないかもしれません。
Benny Mardonesの"Into the Night"、ご存知ですか?1980年の7月にTop40に入って最高位11位、9年後の1989年の6月に再びTop40入り、最高位は20位でした。そんな曲もたまにはあるのですね。
返信する
"China Nights (Shina No Yoru)" (星船)
2022-12-17 16:32:02
太ったボンズョビさんこんばんは。
見つけましたよー!太ボンさんのおっしゃるとおりでした。ビルボードのホームページで。スキヤキが1位になった1963年と同じ年に、"China Nights (Shina No Yoru)"、最高位58位を記録していました。失礼いたしました。
https://www.billboard.com/artist/kyu-sakamoto/
返信する
The Drifters (hannah)
2022-12-17 18:19:40
星船さん、こんばんわ。
The Drifters、日本ではコメディグループで有名ですが、彼らも最初はバンド活動してたんですよね。
♪Save The Last Dance For Me♪も聴いたことあります。
Oldiesを何年か後に聴くとかえって新鮮な時がありますが、♪Stand By Me♪はまさにそんな感じでした。
Benny Mardonesの"Into the Night"、覚えていますよ。ソウル系テイストたっぷりの迫力ある曲でした。
それから、サントラの♪Urban Cowboy♪はシングルヒットが5曲もありましたね。
シングル以外でもB.SegerとかD.Fogelbergとか。
返信する
カントリー・ロック (星船)
2022-12-17 22:50:55
hannahさんこんばんは。
”Save The Last Dance For Me"ですが、"Stand By Me"と同じくいろんなアートストがカバーしています。名曲ですよね。Emmylou Harrisバージョンがすごく良いですよ。
『Urban Cowboy』サントラは、お得なアルバムでしたね。最大のヒットはJohnny Leeの"Lookin' for Love"でしたか。特に私の大好きなカントリー・ロック、ウエストコーストロックのヒットが沢山ありましたね。
返信する
ジョン・レノンでしたね~。 (☆彡ふらんぼう)
2022-12-18 08:00:50
1980年ころに洋楽を聴き始めたので、やはりジョンのヴァージョンで、ということになっちゃいます。

「オー・ロード・スタンド・バイ・ミー」を引き合いに出されている方もいますが、こちらも名曲ですね~。僕はファイヴ・ブラインド・ボーイズ・オブ・アラバマによる演奏しか知りませんが…。(^^ゞ

色んな人が「スタンド・バイ・ミー」を取り上げているのですね。
やはり名曲は強いなあ。

「ラスト・ダンスを私に」も素晴らしいですよね。
返信する
Unknown (太ったボンジョビ 🤪🤪🤪)
2022-12-18 11:34:30
ボキャブラ天国でも言ってましたよね。
「便意のキングなのに、歌い出しが『便座ない!』」
これは仕事中に便意をモヨオすことが多いので、私としても身につまされました。
必ず朝にウンコ💩をするために、夕食後にバナナ🍌一本食べて、翌朝の軟便化を促しておりますが、無謀なのでしょうか?
歳とったらいろんなアラートがありまして大変…この曲が流行っていた当時は就職前で、卒業旅行のために懸命にバイトしていましたが、あの頃の体力と自然排泄が懐かしいであります。
( ω- 、)
返信する
Unknown (ハリジョージスン)
2022-12-18 11:49:14
イェーイ❗そうだそうだ!みんなもっと60年代のブラック系ミュージックを聴くんだっ!この時代の音は、なんのギミックもなく電子音楽の影響も少なく、アンプラグドみたいなものだ。だから歌声、その息づかい、ハートに沁みるリズム、が生々しく伝わるのじゃ!みんな大好きロッドを初め沢山のミュージシャンがこの時代のミュージックに影響を受けておる。また久さんの歌声なんてサム・クックにも負けないぞ。先日、NHK「アナザーストーリー」で「上を向いて歩こう」の隠れたヒットの真実!が放映されてた。内容的に詰めが甘い所もあったけど十分楽しめた。
「スキヤキ」でカバーヒットした、テイスト・オブ・ハニーのボーカルの人も登場して、この曲にいかに感銘を受けたかを語っていた……。
あと何度も書くけど、アーバン・カウボーイのサントラは
本当にお買い得!「Looking for love」はイイ曲です。しかし「Saturday night fever」のジョン・トラボルタを今度はカウボーイにするなんて、完全に「ディスコ」に対抗している、と当時は思った。ほんでウェスタンブーツを買おうと思った(買わんかったけど)
長々失礼しました!で、カントリー系、ブラックソウル系、どっちが好きなの?←←どちらも好きでありますっ
返信する
Unknown (太ったボンジョビ ((( ;゚Д゚))))
2022-12-18 12:25:49
ほ、⭐⛴️さん、バリさんがケンカ売ってきました!
アースエンジェルをスルーざバリケーズした⭐⛴️さんを黒人差別だ!と喧伝していますよ!
これは危険なプレイてす!加勢します!
バリさん、亀夫のキャンデー、応援してくださいよ!
返信する
ゴスペル? (星船)
2022-12-18 16:28:32
☆彡ふらんぼうさんこんにちは。
やっぱりジョン・レノンバージョンが有名ですよね。
「オー・ロード・スタンド・バイ・ミー」は知らないです。この曲、ゴスペルですか?ゴスペルバージョンもあるようですね。
返信する
Unknown (星船)
2022-12-18 16:30:39
太ったボンジョビさんこんにちは。
アハハ!便意のキングなのに『便座ない!』、ですか。そう聞こえてはいなかったですが、段々そんな気になってきましたよ。
この頃は、まあ、日本中も元気でしたね。
返信する
アーバン・カウボーイ (星船)
2022-12-18 16:34:26
ハリジョージスンさんこんにちは。
テイスト・オブ・ハニーですか、「スキヤキ」、ビックリするほどの大ヒットでしたね。
アーバン・カウボーイ、私はアン・マレーの "Could I Have This Dance"が大好きでした。地味な曲が多かったですが飽きないサントラでしたね。
返信する
Unknown (星船)
2022-12-18 16:38:05
太ったボンジョビさんこんにちは。
いやー、黒人差別はしてないつもりですが。
あれぇ?カメオって、まだヒット曲ありましたっけ?一発屋だと思っていましたが、そうか、"Candy"ですか、もう1曲ありましたね。
返信する
ゴスペルですね。 (☆彡ふらんぼう)
2022-12-20 02:24:19
「Oh Lord - Stand By Me Blind Boys of Alabama」でようつべ検索すると出てきます。

ただ、ベンEキングが参照したのはこの演奏ではないかもです。

Wikiを参照すると「Charles A. TindleyのStand By Me」にインスパイアされて…、とあるので、Charles A. Tindleyと言う人の演奏に影響受けてのモノかもしれません。(曲は同じもののようです。)

Charles A. Tindleyの方もようつべ検索すると出てきます。本人の演奏かどうかはっきりしないですけど。(^_^;
返信する
Unknown (星船)
2022-12-21 22:11:47
☆彡ふらんぼうさんこんばんは。
Charles A. Tindleyの"Stand By Me"、聞いてみました、ゆったりとしたオールデイズですね。
返信する

コメントを投稿

'86年洋楽」カテゴリの最新記事