4月7日(水)
この日は春休み中の長女と二人でお出かけ。ランチをいただいたのは右京区の洋食 西原。
JR嵯峨嵐山駅から丸太町通に出て少しだけ西へ入った南側にあるマンションの1階にあるレストランで、前回は1年近く前。
わたしはおまかせコースA2,000円、長女はおまかせコースB2,500円をチョイス。前回からはけっこう値上げされている。
アラカルトメニュもおいしそうなものが多い。
まずはグラスワイン白550円でスタート。
コースのサラダは以前よりボリュームあり、春らしい野菜とホタテ貝柱のソテーが美味しい!
定番の大葉のソースで食べるバゲットがおいしくて、速攻でワインを飲み干す。
当然グラスワイン赤550円にチェンジ。
アラカルトメニュからはホタルイカのマリネ660円をチョイス。これもおいしくてワインがすすむ。
コースのじゃがいもとなんとか豆(憶えていない)のスープも美味しいよ。
メインはわたしは京都豚のロースステーキをチョイス。言うまでもなく美味しい!付け合わせのジャガイモも美味!
長女は煮込みハンバーグカレーソースをチョイス。もちろんこちらも美味しい!カレーソースは全然辛くないのだがいい香り。
つやつやご飯に漬物と甜茶のふりかけはいつも通り美味しい。写真は少な目でお願いしたわたしのもの。長女はおかわりしてた。
コースBはデザートとコーヒーか紅茶付き。奥のカップは抹茶のムース。
値段は全て税込で、前回からそこそこ値上げされているものの、やっぱりおいしくて大満足。もちろんまた行くよ。
ランチのあとは嵐山をぶらぶら。竹林を観たり渡月橋を観たり。平日だがそこそこ観光客が観られた。