movieloverの辛口日記2!

50代のおっさんの日記です。書きたいこと書いてます。

『空飛ぶタイヤ』(池井戸潤)

2021年10月05日 00時02分02秒 | 読書

池井戸潤の『空飛ぶタイヤ』を読んだ。上下巻あわせて約900頁の長篇作品。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

空飛ぶタイヤ(上) (講談社文庫) [ 池井戸 潤 ]
価格:759円(税込、送料無料) (2021/10/3時点)


 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

空飛ぶタイヤ(下) (講談社文庫) [ 池井戸 潤 ]
価格:759円(税込、送料無料) (2021/10/3時点)


 

著者の定型の勧善懲悪型、予定調和型の痛快娯楽小説。どんなラストになるか予想できるのだが、それでもグイグイ読ませる作品で、頁を繰る手を止められずに一気に読了。主人公が窮地に立たされるのは池井戸作品の典型で、ハッピーエンドが待っているのはわかりつつも、ハラハラ読みすすめてしまう。本作では、事故を起こした会社、事故車両のメーカー、融資している銀行から、それぞれ主役級の人物を取り上げて、それぞれの視点から物語を紡いでいく。ここらが著者の巧いところで、どんどんお話に引き込まれていく。

いやー、あまりの面白さに一気読み。著者の作品の中でもトップクラスの面白さ。こりゃ読まないともったいないよねぇ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すき家 豚丼 | トップ | またまた食楽部屋みなみで昼呑み »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事