初級者にも中級者にも上級者にも超上級者にも、やっぱり弓の話。オールを前後に動かせばボートは自動的に進むが、弓を左右に動かしても音楽は自動的に鳴らない。弦楽器の場合、弓使い次第でその音楽が決まる、といっても過言ではないと私は思う。まずどんな音楽を作りたいか。そのためにどんな弓使いをすべきか。言うは易し、行うは難し。
「賢人リヒテル」
リヒテルは、若い頃作曲もしたそうだ。有名なピアニストになってから、あるインタビューに答えてこう言った。
質問「何故あなたは作曲をお止めになったのですか?」
リヒテル「世の中に今以上悪い楽曲を増やさないためだよ。」
※スヴャトスラフ・テオフィーロヴィチ・リヒテル(Sviatoslav Teofilovich Richter)1915年3月20日 - 1997年8月1日。ソビエト連邦のピアニスト。