
亀鳴くや猫除け器械鳴く如く
今年も、30-1グランプリ見ました。私的にはニッポンの社長が今年も一番面白かった。一本目が...

何となく懐かしい家棕櫚の花
山藤が又高い所に咲いたなあと見ると、お隣に棕櫚の花。海辺の小学校を思い出す。 「7ルールと苺」7ルールを私も考えた。すぐ決まった。1 一石二鳥2 縁の下の力持ち3 頑張ら...

檸檬の木より見下ろせり鯉のぼり
「連句会と初めてのお使い」伊月庵連句会に参加する事になった。妄想力を駆使する時間。連句の捌きはオーケストラの指揮者、連衆は演奏者のやうな物かと思う。色々な楽器、色々...

棕櫚の花ゾンビが山を降りて来る
「誕生日とゾンビ」裏山へ登って、竹林、筍、檸檬の木、猪の檻的な物、ゾンビを閉じ込めてお...

幟立つ上人坂に句柱建つ
夏井いつき俳句モニュメントが上人坂に並びました。お洒落です。風が光ります。まだ...

日本語クラスたのし鯉のぼりを折つて
今月から、ニックがお世話になっているTAMAKA先生の日本語クラス。今のところクラス...

音階のうへに青空春の雲
夏井いつき俳句チャンネルを見て、このブログを見に来てれた人々ありがとう。皆さんの為に、...

蟹の子の犬に寄り来る人の子も
孫軍団が犬のかぼちゃんと遊びに来る。めちゃ可愛い写真が一杯あるのだけど、孫の顔...

毒薬の如き菓子来る朧月
「映画の話ネタバレなし」 松山に引越して、ようやく映画館へ行けた。衣山シネマサンシャイ...

人の来る家に浮葉の若葉かな
先日から姉夫婦に、カクテルを飲みに来ませんか? とニックが誘っていた。ついに実現した。ニックがライムを絞り、テキーラと秘密の酒を一垂し注いでステアし、グラスの縁に塩をつけて、マルガ...