塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

メキシコと麻薬とサッカー

2023-04-10 23:28:34 | 日記
 メキシコはサッカー人気が高く、2012年ロンドン五輪の金メダル獲得が知られています。


 それでもサッカー、メキシコ料理を凌駕する


 麻薬カルテルの存在
 政府と警察との癒着
 米国国境との緊張感


 これらをどう考えてるのか、むずかしいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレイジージャーニーを見ながらかんがえました

2023-04-10 20:15:55 | 日記
 横になると深夜眠れないので、先ほどまで「クレイジー・ジャーニー」を見ていました。


 今日本でもパリ・サンジェルマンは人気ですが、移民も含めてパリの別の姿が確認できましたね。


 ネイマールやレオ・メッシのような高給取りを貧民はどう考え、移民は


 自国のワーッルドカップ勝利
 ふるさとのワールドカップの勝利


 どちらにうれしさを思うのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱があるので

2023-04-10 20:15:55 | 日記
体調不良で早退しました。熱があるので今、横になっています。

サッカー選手も日々の疲れに移動は含まれるのでは無いですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする