ロック探偵のMY GENERATION

ミステリー作家(?)が、作品の内容や活動を紹介。
『ホテル・カリフォルニアの殺人』(宝島社文庫)発売中です!

ゴーストバスターズを振り返る

2024-03-29 22:37:47 | 過去記事

映画『ゴーストバスターズ/アフターライフ』

映画『ゴーストバスターズ/アフターライフ』を観ました。ゴーストバスターズシリーズの続編。去年暮れの記事で、かつての『ゴーストバスターズ』でメガホンをとったアイヴァン・ライトマ......


過去記事です。
映画『ゴーストバスターズ/アフターライフ』について書いています。

この記事を書いた時には想像もしていませんでしたが、続編が制作されており……そのシリーズ最新作が、今日、日本公開となりました。
『ゴーストバスターズ/フローズンサマー』。
その予告動画です。

【史上最強ゴースト襲来!真夏の極寒対決!】映画『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』手に汗握る最新予告解禁!<3月29日(金)全国の映画館にて公開>予告3

本国アメリカでは一週間早く公開されていて、初登場全米一位と好調な出だしになっているようです。
今作では、かつてのゴーストバスターズが完全復活し、舞台もニューヨークへ。若手の新メンバーたちとともに史上最強ゴーストと対決するというストーリー。
これは劇場に観に行くかどうか……私としても、現在迷っているところです。




ミュージックの日 ヴィンテージⅢ

2024-03-19 23:03:15 | 日記

今日3月19日は、「ミュージックの日」。
このブログでは、毎年一つのテーマを設定して、動画特集をやっております。

今年は、年初から蔵出し動画というのをやってきたので……この日にあわせて、その第三弾をやっていこうと思います。



スコーピオンズが東京公演で披露した「荒城の月」。
ヘヴィメタルとして聴いても違和感のないメロディです。

Scorpions - Kojo No Tsuki (Live at Sun Plaza Hall, 1979)


最近松本零士先生の話をしていて、こんな動画が目に留まりました。
ダフト・パンクのOne More Time。
松本零士先生が手掛けたアルバムジャケットで有名なDiscovery ですが、アルバム全体を通して一編のアニメ作品のようなMVも制作されています。

Daft Punk - One More Time (Official Video)


これは結構最近の動画。
元オアシスのリアム・ギャラガーとストーンローゼズのギタリストであるジョン・スクワイアがコラボしています。

Liam Gallagher & John Squire - Mars To Liverpool (Live) | The Jonathan Ross Show


ついでに、ノエルのほうも。
自身のバンドで、ジョン・レノンのMind Gamesをカバーしていました。

Noel Gallagher's High Flying Birds - Mind Games (Official Visualiser)


レノンのカバーをもう一つ。
正確にいうとビートルズの曲ですが……Across the Universe をデヴィッド・ボウイのカバーで。

Across the Universe (2016 Remaster)


つい最近公開されたばかりの動画を一つ。
ダイヤ―・ストレイツのマーク・ノップラーが名うてのギタリストたちを集めたチャリティ曲Going Homeです。

Mark Knopfler’s Guitar Heroes – Going Home (Theme From Local Hero) (Official Audio)

参加している猛者ギタリストたちの名前を挙げていくともうきりがないということになりますが、特筆されるのはやはりジェフ・ベックでしょう。この音源は、ジェフ・ベックが参加した最後のレコーディングということでも話題となりました。


ジェフ・ベックが参加した音源をもう一つ。
これはもう30年ほど前のものになりますが、ロジャー・ウォーターズの曲です。

Roger Waters - What God Wants, Pt. I (2015) (Digital Video)

昨年は、ロジャー・ウォーターズの名前もよくこのブログに出てきました。
それはどうなんだ、という話題が多かった印象ですが……まあ、ひねくれをこじらせた冷笑家だからこそえぐりとれることもあるんでしょう。


ここで、日本からも。
小泉今日子さんと上田ケンジさんのユニット、黒猫同盟。
曲は、「黒猫探偵団」です。

黒猫同盟 - 黒猫探偵団 (Official Live Video)

上田ケンジさんは、このブログでは何度か名前が出てきたと思いますが、初期ピロウズでベースを弾いていたベーシストです。上田さんも、小泉今日子さんも、なにげに政治的な発言をすることがあって……この歌の歌詞も、そんなふうにとれないこともないんじゃないかと思えます。


ちょっとネタ的な感じになりますが、清水ミチコさんによる中島みゆき「ヘッドライト、テールライト」の替え歌。
これはもうつい先日公開されたもので、ホットな時事ネタとなっています。

「どんな悪事もいいメロディに乗せると感動的になる?」という実験

権力の悪事を諷刺する……芸能における笑いというのは、こうあるべきだと思いますね。



『松本零士の世界』

2024-03-17 22:41:49 | 日記


 
こんなアルバムを手に入れました。

ここ数年、このブログで松本零士先生についての記事を何度か書きましたが……そうしているうちに、松本零士先生や水木一郎アニキがこの世を去るということもあって……ハーロックの歌をライブラリに入れておきたくなったのです。

それ自体は前から思ってたことなんですが、ここになかなか悩ましい問題があります。

一番簡単な方法としてはハーロックのサントラというものがあるんですが、このサントラには、OP,EDとも、TVバージョンしか収録されていないようなのです。つまりは、1分30秒に縮められたバージョンということになります。アニソンオムニバスの類もやはり同様。水木一郎ベストアルバムみたいなものもあって、いくつかにはハーロックの歌がフルバージョンで入っているようですが、EDの「われらの旅立ち」のほうは入っていなかったり、両方入っているけれどショートバージョンだったり、という具合なのです。これらのフルバージョンがそろっている音源はないかということで探していたわけなんですが……最近ようやく、この『松本零士の世界』というアルバムにはフルバージョンが収録されているらしいということをつきとめました。で、入手した次第です。
期待通り、ハーロックのOP,EDとも、きちんとフルバージョンで入っていました。それだけでも感涙ものですが、ほかの収録曲全体をみても、このアルバムはなかなか豪華です。ハーロック関連の曲がいくつか入っているだけでなく、松本零士作品をかなり幅広く網羅しています。アニソン史上屈指のアンセムであるささきいさお「宇宙戦艦ヤマト」はもちろんのこと、同じくささきいさおによるテレビ版『銀河鉄道999』のOP、EDも収録。また、劇場版で使われたゴダイゴの999も入っています。ダンガードAやスタージンガーといったところまでおさえていて、かなり満足度の高いラインナップです。

しかしながら……まだ、このアルバムでもハーロックの劇伴などをコンプリートできるわけではありません。ここにも収録されていない曲はまだいくつかあり……探索の旅はまだ続きそうです。




東日本大震災から13年

2024-03-11 22:51:13 | 時事



今日は3月11日です。

東日本大震災から13年ということになりました。

13年というと、もう一昔前ですが……いまなお3万人近くが避難生活をしているといいます。福島第一原発も、廃炉の道筋がまったく見通せない状態が続いており、いまなおあの震災の影響は続いているというのが現状でしょう。

今年は、年明けに能登半島地震というものもありました。
南海トラフ地震の危機もささやかれ……
そんななかで、最近COMPLEXが再結成するというニュースがありました。

COMPLEXについては、以前一度このブログで書きました。
布袋寅泰、吉川晃司という二大スターによる伝説のスーパーユニット。
短期間の活動で解散した後、2011年の東日本大震災を受けて一時的に再結成したわけですが……今年の能登半島地震を受けて、やはり震災復興のためのチャリティということで再結成するとのことです。5月に、ドーム公演が予定されています。
そのスローガンは、東日本大震災のときと同じく、「日本一心」。
そもそも仲の悪さで解散した二人が手をとりあうということ自体が、その象徴でもあるでしょう。
しかし、いまの日本社会をみてみれば、原発回帰や万博問題で、いよいよ分断が進んでいるようでもあります。はたして一心といくでしょうか……



鳥山明先生、死去

2024-03-08 23:31:55 | 日記


漫画家の鳥山明先生が亡くなったというニュースがありました。

いうまでもなく、ドラゴンボールの生みの親。

ドラゴンボールといえば、これはもう世界的なヒットで、日本の漫画・アニメを代表する作品といっていいでしょう。近年にいたるまで、数十年にわたって新たな作品が発表され続けてきました。現代のコードからすれば危ういところも多々ありますが……そういった部分も含めて、漫画・アニメ史における巨大な存在であり、作者である鳥山明先生の残した足跡はとてつもなく大きいといえるでしょう。

謹んで、冥福をお祈りしたいと思います。