太宰府天満宮に行ってきました。
拙著『ホテル・カリフォルニアの殺人』が売れてくれますようにというヒット祈願のためです。今頃な話ですが。
太宰府天満宮といえば、菅原道真公が祀られており、学問の神様として、学生がよく受験合格祈願などで訪れる神社です。
小説のことが彼の守備範囲に入っているのかは微妙なところですが、こちらも背に腹は代えられません。神頼みです。道真公がカバーしてくれることを願っています。
太宰府に行くには、二日市駅で西鉄大牟田線の支線である太宰府線に乗り換えます。
この太宰府線を走っている車両”旅人”です。(「たびと」と読みます)

同じタイプの車両はほかにないというレア車両で、いつでも乗れるというものではありません。
今日は、たまたま乗ることができました。縁起のいい話です。
こちらは、神社にむかう参道の画像。


鳥居と石畳、橋の造りが、雰囲気を出していますね。
観光客が多く訪れる場所で、沿道の店もこの景観に配慮して作られています。
たとえば、スターバックスはこんな感じ。

せっかく太宰府にきたので、梅ヶ枝餅もいただきました。

太宰府の名物です。
肝心のヒット祈願のことですが……
じつは、小説のことでこの神社にきたことは、過去にも何度かあります。
もちろん、とらぬ狸のヒット祈願ではなく、まずは狸をとるところ、つまり受賞祈願です。
これまでのところ、私に関するかぎり、その分野での道真公の実績はゼロです。このヒット祈願に答えれば、彼もそろそろ新規の顧客を開拓できるのではないかと。
まあ、そんな罰当たりな冗談はさておき……
神頼みだけでは、やはりよくありません。
天はみずから助くるものを助く、と偉い人もいっています。なので、現世の努力もしておきます。
くどいようですが、拙著『ホテル・カリフォルニアの殺人』、よろしくお願いします。

拙著『ホテル・カリフォルニアの殺人』が売れてくれますようにというヒット祈願のためです。今頃な話ですが。
太宰府天満宮といえば、菅原道真公が祀られており、学問の神様として、学生がよく受験合格祈願などで訪れる神社です。
小説のことが彼の守備範囲に入っているのかは微妙なところですが、こちらも背に腹は代えられません。神頼みです。道真公がカバーしてくれることを願っています。
太宰府に行くには、二日市駅で西鉄大牟田線の支線である太宰府線に乗り換えます。
この太宰府線を走っている車両”旅人”です。(「たびと」と読みます)

同じタイプの車両はほかにないというレア車両で、いつでも乗れるというものではありません。
今日は、たまたま乗ることができました。縁起のいい話です。
こちらは、神社にむかう参道の画像。


鳥居と石畳、橋の造りが、雰囲気を出していますね。
観光客が多く訪れる場所で、沿道の店もこの景観に配慮して作られています。
たとえば、スターバックスはこんな感じ。

せっかく太宰府にきたので、梅ヶ枝餅もいただきました。

太宰府の名物です。
肝心のヒット祈願のことですが……
じつは、小説のことでこの神社にきたことは、過去にも何度かあります。
もちろん、とらぬ狸のヒット祈願ではなく、まずは狸をとるところ、つまり受賞祈願です。
これまでのところ、私に関するかぎり、その分野での道真公の実績はゼロです。このヒット祈願に答えれば、彼もそろそろ新規の顧客を開拓できるのではないかと。
まあ、そんな罰当たりな冗談はさておき……
神頼みだけでは、やはりよくありません。
天はみずから助くるものを助く、と偉い人もいっています。なので、現世の努力もしておきます。
くどいようですが、拙著『ホテル・カリフォルニアの殺人』、よろしくお願いします。
