n45-50

ロシア・サハリンと北海道を結ぶ架け橋ネット。
サハリン州には。、ロシア人もウクライナ人も住んでいる混住地域です。

地熱発電の可能性 サハリン便り

2007-08-31 07:30:01 | 情報
本日で「特別列車・サハリンの旅」も最終日。
全員元気にSL号で一路コルサコフへ向かい夕方には稚内到着予定。
連日、天候も良く初秋のサハリンを堪能した。

地熱発電での電力自給を可能にする取り組みは北海道でもまだ行われていない。
中東方面から遠路運ばれる原油など資源環境は複雑である。
原油高騰・¥安・海外依存 エネルギー政策の対応は遅れているのも事実である。
ロシアでは、地熱を利用した発電が各地で行われている。

択捉島ではバランスキー火山近くの「オケアンスキー」地熱産地の「キピャシイ」区にある「オケアンスキー」エネルギーコンプレックスでの始動・調査作業が終了した。
コンプレックスの建設は「2007~2015年のクリル諸島の社会・経済発展」というロシア連邦目的プログラムの枠内で行われた。
今週、設備の負荷試運転を行う予定。
72時間に渡り何のトラブルがなければ、ステーションが電力を生産し始める。
「オケアンスキー」地熱火力発電所の出力は3メガワットである。
発電所は尽きることのない地熱資源を使って、稼動しているため、ディーゼル燃料の購入・運送コストが少なくなり、環境状況もよくなる。
また、この発電所が操業開始すれば、クリル諸島の住民の電力料金も下がる。
現在、地域エネルギー委員会が新しい燃料の料金を計算している。
地熱火力発電所の複雑な機械の操業は「サハリンエネルゴ」公開型株式会社により行われる。
同社の専門家が択捉島での発電所作業員を訓練している。

北海道もサハリン産のシステムを導入して真剣に地熱対策と取り組む時期に来ていると考える。
北海道各地に点在する温泉・活火山などロシアの技術者と共同で開発する事も視野に入れて、電力事情も解決できる事である。
北海道は火山帯の上で生活している事を忘れないで。

サハリン→北海道
写真・国後島の天然温泉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする