今日仕事中 名古屋市内走行中客先から『会社によって欲しい電話があり』
と連絡がありました。
『あと15分くらいでいけます』と連絡したあと5分位で
画像の渋滞にはまりました。結局客先には30分以上かかり
お待たせしてしまいました。
ナビの画面では道路上緑の線がVICSセンサーのある道路です。
私の車は緑のライン上なんですが(緑の横の赤っぽいのは道路の表示です)
頑固な渋滞のまっただ中にいます。
以前はこの緑のラインが邪魔で表示させていなかったのですが
渋滞表示の赤くなっていなかったので空いていると
思ったらVICSセンサーの無い道路で失敗した経験から
表示させるようにしています。
それなのに それなのに
こんな当てにならないシステム止めた方がいいのでは
無いですか?
どう思います。
このパターンとは逆でいつも渋滞の赤いラインが出ている道路が
あるのですが、ほとんどの場合全く混んでいない道路が
あります。
渋滞していると思って迂回するのですが、その道路と
交差する交差点通過時にみると全く混んでません。
意味無いです。 怒 。
私の車が悪いのでしょうか??????。
と連絡がありました。
『あと15分くらいでいけます』と連絡したあと5分位で
画像の渋滞にはまりました。結局客先には30分以上かかり
お待たせしてしまいました。
ナビの画面では道路上緑の線がVICSセンサーのある道路です。
私の車は緑のライン上なんですが(緑の横の赤っぽいのは道路の表示です)
頑固な渋滞のまっただ中にいます。
以前はこの緑のラインが邪魔で表示させていなかったのですが
渋滞表示の赤くなっていなかったので空いていると
思ったらVICSセンサーの無い道路で失敗した経験から
表示させるようにしています。
それなのに それなのに
こんな当てにならないシステム止めた方がいいのでは
無いですか?
どう思います。
このパターンとは逆でいつも渋滞の赤いラインが出ている道路が
あるのですが、ほとんどの場合全く混んでいない道路が
あります。
渋滞していると思って迂回するのですが、その道路と
交差する交差点通過時にみると全く混んでません。
意味無いです。 怒 。
私の車が悪いのでしょうか??????。