なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

ヤマブキとの出会い~宇治川Weekly散歩200322 (3)

2020-04-03 05:20:32 | 植物

左岸を吊り橋(ただし工事中)付近から下流に向かいます。
何もないやん、と思いながら歩いている途中で見つけた不思議物体。

まてよ、前にどこかで見かけたことがあるような・・・
ガの繭? 「ガ、繭、緑」で画像検索してみると、見事にヒット。ウスタビガの繭でした~
ヤママユガ科ヤママユ属だそうで、成虫は結構なインパクトのようです。見てみたい・・・

なーんて考えながらふと山肌を見てみると、おや、緑の葉の付け根に小さい花が咲いているではないですか。

おーっと!これは前にひょっとしてと思っていたヤブサンザシの花!
スグリ科スグリ属。ということは、ここにあの赤い透明感のあるスグリの実がなるはず。
と思って調べたら、雌雄異株、この花は雄株のようです・・・
雌株じゃないと実がならない。もっと探してみればよかったです~

ルンルンで歩いて行くと、前の週には雨で萎んだ花しか見られなかったスズシロソウが元気に開花!

こうやって見ると、アブラナ科ですね~
なかなかの群生で、前の週よりうんと花数が増えているように思えます。

この山肌にも、別の場所にもびっしり。
今の時期だけのお楽しみですね!
この花、植物園で見てもあまり魅力を感じないのです(失礼!)。
自然の、特に斜面に咲く花を見ると、可憐な野生の魅力がありますね。

近くには同じくアブラナ科のタネツケバナ。足元が濡れるほどの湿った場所に生えていました。
まえに教わった、「咲く場所、雄蕊の数」でいくと、雄蕊が6本なので、間違いなくタネツケバナですね。


定番のシロバナタンポポ(キク科タンポポ属)。律儀に毎年同じ場所で咲いています。


セントウソウも。それほど数は増えていませんでしたが、ぽつぽつ咲いていました。


川の方向に目をやると・・・

この写真では見えないと思いますが、キンクロハジロ、ホシハジロ、オオバンが点々と・・・
ホシハジロは気持ちよさそうにお休み中。


そして見つけたのがこの花。宇治市の市の花、ヤマブキです!

見ての通り、雑然としたところで咲いていました。
こちら、完全に野生の木となります。
植栽されたヤマブキしか見たことがなかったので、大感激です。
全景はこんな感じで、まさに藪っぽく繁っていました。
後で調べたら、宇治川の河岸にヤマブキが自生する、とありましたので、その通りでしたね。


そんなこんなの宇治川Weekly散歩、いかがでしたでしょうか。
その次の週は行けなかったので、今週末はまた見に行ってみたいと思います。
(歩いて行けるお散歩コースは貴重です♪)

【撮影:2020年3月22日 宇治川左岸】


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハジロはいたか?~宇治川Wee... | トップ | 地元でお花見散歩 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2020-04-03 07:32:05
今回、珍しいもの発見できましたね。
中々、こういうもの、私なんて、花に目が行き発見できないんですよ。

小さく白いけど、スズシロソウもたくさん咲くと存在感ありますね。
そして、自生のヤマブキ、こちらも新たな発見だったんですね^^
返信する
ウスタビガ (fukurou)
2020-04-03 08:50:20
なつみかん様
こんばんは。
夏の間は目立たないウスタビガの繭、冬枯れの中ではよく目立つようになります。近くに大きなウスタビガの卵見つかりませんでしたか?
秋遅くに羽化したメスはよく自分が出てきた繭の近くで産卵することがあります。
木曽で、サナギの入った繭をとってきて、玄関に置いてあったのですが、次行ったら蛾になっていた話はブログアップしていますので、よかったら検索して見てください。
たくさん植物紹介してくださっているのに、食いつくところが違ってごめんなさい!
返信する
又々発見! (さざんか)
2020-04-03 09:45:17
なつみかんさん、おはようございます。
今回も発見がありましたね。
繭だったら持ち帰ったら良かったのに。
でもある日、家の中がに蛾がにいたら困りますね。
ヤブサンザシの花、可愛いですね。
この辺ではミチタネツケバナはいっぱい咲いていますが、タネツケバナは何処に?
野生のヤマブキ、珍しいんでしょうね。
これだから宇治川散歩はやめられませんね。
返信する
宇治川 (やましらかわ)
2020-04-03 14:51:18
なつみかんさん こんにちは!
宇治川散歩、楽しい草花の発見の散歩道ですね。

宇治川沿いにはいろいろな植物が盛りだくさん、いつも珍しい草花を見せてもらっています。

工事中の注意看板とウスタビガの繭は楽しい取り合せ、何か楽しい~~

返信する
ヤマブキが自生(*^-^*) (しいちゃん)
2020-04-03 20:26:24
なつみかんさん、こんばんは。

ヤマブキが自生もですが、もう咲いている。
どこかでも見せていただいたな~。
そうや!!
Yasuさんだったかな?
うちの子はまだ咲いて無い筈・・・。
今は咲いてるお花を追っかけしてます(笑)
それと、お出かけついでって病院が今月に集中してますので・・。
ソメイヨシノの追っかけ。
今日はお天気も良く綺麗に咲いてました。
満開かも少し風でひら~ってなりました。
スズシロソウ、鉢でも可愛いですよ~。
折角の土日だけど、近場で一杯楽しめます。
おじいちゃんのお庭でロックガーデン今から作る?
返信する
沢山の発見♪ (なつみかん)
2020-04-03 21:53:39
attsu1さん、こんばんは。
宇治川沿い、いつもたくさんの植物を紹介していますが、平日は工事のダンプなどがびゅんびゅん走り、それほどのんびりできるところではないんですよ~

でも日曜日は工事もないし、ぶらぶらのんびり歩くと色々は発見があります^^
今の時期はスズシロソウが沢山さいて見事ですが、もう少しすると、また別の花が咲いてくると思います。
今週も行けたら行ってきますね^^/
返信する
見せていただきました~ (なつみかん)
2020-04-03 21:56:12
fukurouさん、こんばんは。
う~ん、卵は気づきませんでしたね。
探さなかったので当然ですが(笑)
今の時期だったら、羽化した後の殻なんでしょうね。
色が鮮やかなのでビックリしました。

fukurouさんのブログ、拝見しましたよ!
結構素敵なガですね。
冬に羽化してしまって可哀そうですが、見た目はふかふか暖かそうです。
なんでもご存じなので、コメントいただくのが楽しみです♪
返信する
湿ったところに・・・ (なつみかん)
2020-04-03 22:07:21
さざんかさん、こんばんは。
ウスタビガは多分空っぽだったようです。
星夫がいっしょだったら、多分持ち帰ろうって言ったかも(笑)
そんなへんてこなものが家には沢山あります。

ヤブサンザシは葉っぱからそうかな~と思っていましたが、花が咲いて確信が持てました。
京都府立植物園にはヤブサンザシのヤブがあるので花はよく見ていたのです。

この時はこれだけでしたが、今はどのくらい咲いてるでしょうね~
見に行くのが楽しみです^^

返信する
看板 (なつみかん)
2020-04-03 22:21:15
やましらかわさん、こんばんは。
こんなご時世ですから、ひとりでのんびりお散歩が一番気楽です。
まあ、元々一人のお散歩が好きなんですけどね~
何度も通っていると、自然に目が肥えて(笑)、色々なものが発見できるようになるんですよ。

看板に目を付けられるのはさすがやましらかわさん!
これ、実は「落石注意」の看板なんですよ~^^;
返信する
ヤマブキ♪ (なつみかん)
2020-04-03 22:28:19
しいちゃん、こんばんは。
しいちゃんのお庭から続々と咲いてくるお花たちに比べたら、目を皿にして探す野草はちょびっとですよ。
それでも、自生のヤマブキを見つけたときは嬉しかったです。
しいちゃんのヤマブキはまだなんですね。
今年はどこかですごく早い花を見たような気が・・・

病院、今の時期行くのは嫌ですけど、サクラが見られるのはいいですね。
おうちにおられたら、なかなか見に行けませんものね。
私は近所の桜を楽しみながら通勤しています。
電車にのるのはとってもコワいですが・・・
京都も大学生のクラスターがどんどん拡大してますしね><
返信する

コメントを投稿