なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

藤の花咲く頃・・・でした

2021-05-11 05:40:49 | 植物

宇治川散歩の最終回は、軽く観光もかねて散策してみたいと思います。
さて、時間を大吉山の少し前の時間まで巻き戻して、朝霧橋を渡ったところからスタートします。
宇治神社の赤い鳥居をくぐり、石段を上ると鮮やかなツツジ。



本殿まえの鳥居の手前から本殿をのぞみます。


本殿前にはみかえりの兎。
前にも書きましたが、御祭神である莵道稚郎子命がこの地に来られるときに道に迷い、
それを振り返りながら道案内したのが兎という伝説によるもの。



続いて宇治上神社の鳥居をくぐります。その先はイロハモミジのトンネル。



可愛い赤いプロペラが沢山付いています。


この付近にはしっとりと季節の花が咲いています。
シロヤマブキや


ヒメウツギなど。


宇治上神社ではお祭りの準備でしょうか。沢山の氏子さん方が集まっていました。
三密っぽかったので、参拝は遠慮させていただき、大吉山に向かいました。



大吉山を往復した後は、宇治川の右岸を進みます。
行ったのは5月1日、すでに山のフジはほぼ終わっていましたが、一部咲いていた花も・・・



山のフジにしては花序が長いですね~


ちなみに左岸で見かけたのがこちらです。
普通よく見るのはこのタイプですね。
山に咲くフジの種類にもいくつかあるようですが、よく分かりません。
(高いところ、川の畔なので、ツルの巻き方は確認できませんでした・・・)


あとはようやく咲き始めたノイバラ。
とてもいい香りが漂っています。


写真が超撮りにくい!といいながら毎年チャレンジしては大失敗のヤマムグラ。



前日の雨で、いつもは涸れている滝に水が流れていました。
通称「現れの滝」だとか。


ということで今回の宇治川散歩はおしまいです。
色々面白い発見が多くて、投稿が追い付いていません・・・


【撮影:2021/5/1  宇治川】


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 号外!甘い香りの正体は・・... | トップ | ピンクのシロバナマンテマ・... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイミングが… (なつみかん)
2021-05-12 20:52:46
ダリアクミコさん、こちらもありがとうございます^^
歩いたら何かしら見られる季節なんですけど、来週くらいからもう梅雨なのでしょうか。
天気予報を見たらずーーーっと雨なので、お散歩できないのではと心配しています。
そのために、在庫をちょっと残しています^^;

ダリアクミコさんもお庭をよく手入れされていますね!
多肉やクレマチスなど・・
ほぼ道草と同じような私の庭とは大違いです。
川ではもうすぐウツギが咲きそうです。
返信する
遅くなりました (ダリアクミコ)
2021-05-12 19:43:27
なつみかんさん今晩は!

コメント遅くなりました。
沢山画像が有り良いじゃ無いですか
素敵な川、植物園羨ましいです。ここの所
庭の手入れをしていると育てるのも楽しくなりますね。我が家も限界、サボテンや多肉植物も増えてしまったので、鉢に移すのも楽しくなっています。宇治川散歩楽しかったです。
返信する
お庭で・・・ (なつみかん)
2021-05-11 20:06:30
さざんかさん、こんばんは。
今年のGWも密を避けてお散歩ばかりしていましたので、写真が沢山溜まってしまいました。
それだけ自然が豊かというのは有難いことだと思います。

でもさざんかさんのお庭にも同じ花やもっと違う花が沢山。
お世話は大変ですが、居ながらにして成長が確認でき、花を楽しめるのはいいですね♪♪
じいちゃんの庭の整理をしていると、だんだん自分でも育ててみたい欲が湧いてきそうで怖いです・・・
そんなことを言ってますが、ものすごくずぼらでいい加減な性格なので、最後は星夫が全部世話することになりそうです(笑)
返信する
大阪育ちです~ (なつみかん)
2021-05-11 20:02:48
fukurouさん、こんばんは~
なにをおっしゃる兎さん、じゃなくてfukurouさん。
なつみかんは結婚前までずっと大阪住まい。
試験期間中でも、時間になったら母親が「吉本始まるで~」と呼びに来る環境で育ちました(笑)
でも最近は忙しくてお笑いを見る時間がなく、「時間を戻そう」は知りませんでした・・・
元大阪人の恥ですね~

フジは近くの平等院のフジと親戚?
同じくらい長い気がします。

ところで今日のfukurouさんの投稿の花はハルザキヤマガラシで間違いないと思います。
数年前の5月中旬、伊吹山ドライブウェイの途中で大群落を見ました。
やはり冷涼なところが好きなようですね。
あまりにもどぎつい黄色だったのでこれは怪しいと思って調べ、名前が判明。
まさか、開田高原にまで進出しているとは・・・
ちょっと来ないでよ~という感じですね・・・
返信する
兎さんだらけ (なつみかん)
2021-05-11 19:54:23
attsu1さん、こんばんは。
はい、この神社はこの言い伝えのおかげで、あちこちに兎さんがみられます。
手水場も兎の口から水が出ていますし・・・
さすがに狛兎ではないですけどね~

イロハモミジは若葉の頃、紅葉の頃どちらも楽しめていいですね。
赤いプロペラがいいアクセントになります。
今年の実付きはいいのですか?
こちらは毎年ぎっしり実が付いているような気がします。
可愛いですよね♪
返信する
宇治川お散歩 (さざんか)
2021-05-11 09:54:19
おはようございます。
宇治神社を載せて下さったので、画面にお参りしました。
モミジのプロペラはうちでもこんな状態です。
ヒメウツギは党に咲き終わって実になっています。
フジも綺麗ですね。
いっぱい発見があって、投稿が追い付かない…時を戻して拝見しています。
いっそ30年位戻ったらいいな。
私も40代は元気でした。
返信する
時間を戻そう! (fukurou)
2021-05-11 08:25:57
なつみかん様
おはようございます。
時間を戻そう!
流行語になりましたね。
なつみかんさんはお笑い芸人のギャグなんか知りませんよね!?(笑)
話がそれました。
山のフジにしては本当に花が長いですね。ずり
春日さんの砂ずりの藤みたいです。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2021-05-11 06:59:56
みかえりの兎さんに、道に迷った時に、
道案内してもらったなんて、
日本昔話って昔見た、にほんばなしを思い出します^^

若葉のイロハモミジのトンネル、秋には、紅葉のトンネルになるんですね^^
プロペラや藤、私も見ましたよ。
気のせいなのか、たまたま散策路で見たのが多いのか
今年は、例年より見た気がするんです^^
返信する

コメントを投稿