なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

遅ればせながら・・・元旦ののどかな光景

2024-01-09 05:31:19 | お出かけ

昨日まで、昨年末の記事ばかりでしたが、今日からようやく2024年の記事がスタートです。
ということで、早速ですが元旦の朝の初詣散歩の光景をばお届けします。



な、なんなんだ、この代り映えしない光景は・・・
と思われた方多数かも。
いつものお散歩コース初歩きすると、ちゃんとケリさんが出てきてくれました!
こら、新年のあいさつくらいしなさいって。

さらに歩くと氏神さんです。
今年は辰年なので、特に龍にご注目~
手水舎には龍が付き物。普段はスルーしますが、今年は主役です。
コロナ禍中は水が止まっていましたが、今年はちゃんと水を吐いていますね。


赤い社殿とクスノキ


ここにもナンテンが沢山。
ナンテンの花言葉は「福をなす」、「良い家庭」


カナメモチの赤い実も。
カナメモチの花言葉は「にぎやか」ですって。


本殿横には沢山の摂社が。
こちらも辰年ゆかりということで、龍神社です(左)
龍・神社、龍神・社、どちらなんでしょう。

そして、今年は近場の山に行きたいので、山神様にもしっかり手を合わせます(右)
  

境内のヤツデの花と


サザンカです。


そして宇治市銘木の樹齢500年のムクノキ。
前にも、キヅタに憑りつかれた木としてご紹介しました。
まだ健在です。


ご神木なので、根元のうろにお供え。
あれ、かなり乱れていますね。鳥さんに食べられたのでしょうか。


それにしても元旦だというのに7時過ぎだったからか、参拝者は数えるほど。
御朱印とお守りをいただいて神社を後にしました。
お散歩を続けます。
紅白のナンテンを見つけました。


日ごろは気づかないのですが、実の時期になるとお庭に紅白のナンテンが目立ちます。
うちは赤ばかりですが、やはりめでたいからなのでしょうか。

茶畑には花が。いいお茶の収穫のためには花を咲かせない方がいいらしいですが・・・
ツバキ科らしい花にほっこりします。


おや、今頃ビロードモウズイカですか。


枯れたと思ったヒメジョオンもまた綺麗な花を咲かせています。


そして先月は見かけなかった、アメリカフウロの可愛い花発見!
ピンク色が可愛くて、目が釘付けです。


ということで、最後は道草日記みたいになってしまいました(笑)
今年もお散歩記事をよろしくお願いします!

【撮影:2024/1/1  宇治市】


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花のない時期、嬉しい温室!... | トップ | 春日大社初詣と参道の木々 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2024-01-09 06:50:59
手水舎には龍が付き物
確かにそうですね。母のお墓参りに行くと見るんですが、
今年辰年なのを忘れていて、興味を示さなかった私です^^;

サザンカ、
まだたくさん咲いていますよね。
寒い冬に咲く貴重な花でもありますよね

樹齢500年のムクノキ(@_@)
幹の太さ、凄い!!!森の神のようですね

ヒメジョオン(@_@)
見るようで、私の行動範囲だと今時期はみないです。
やっぱり、京都はこちらより温かいのかもです(@_@)
返信する
おはようございます (shu)
2024-01-09 07:51:56
今日から今年取材された分が始まるのですね。
日頃見ている風景や、身近にいる植物・鳥などにも新しい発見がありますね。
そういうのって好きです。

そしてなつみかんさんの柔らかな文章が、それらを生き生きと蘇らせてくれますね。
まさに令和の清少納言さん。

ナンテンの意味は知っていましたが、花言葉もあるのですね。
そしてカナメモチにも。
ちなみにヤツデの花言葉は、分別・健康・親しみだそうです。
今日は病院へ行って、終日検査です。
健康でありますように。
返信する
ナンテン (アブリル)
2024-01-09 08:07:34
私の関心は唯一
宇治でもナンテンの赤い実は鳥に食べられないで残っている
ということでよろしいでしょうか(´∀`)
返信する
初詣は (fukurou)
2024-01-09 08:48:14
なつみかん様
おはようございます。
初詣は近くの神社なんですね。
ここ数年、氏神さんにはお参りしていません。
三が日は長い行列ができていて、あまりにもの長さで毎年めげてしまいます。
ここ数年元旦の朝は朝の散歩の出発地点の延命地蔵さまにお参りしています。
浄瑠璃寺さんもですが、どちらかと言うとお寺派です。(笑)

まだ咲いているのか?もう咲いているのか分かりませんが、こんなに花が見られるのですね!
ほんと季節感がなくなってきました。

奥ゆかしいお茶の花が好きです。
どうしてお茶の花は奥まったところで咲くのでしょう?不思議です。

お茶は昔から薬だったようですね。
その名残が一服いかがですか?
まるで薬を進めるようにお茶を差し出しますから。
返信する
おはようございます (さざんか)
2024-01-09 09:32:36
元旦の朝からお散歩ですか。
この後おせちでしょうか。
辰年ですから氏神様の龍に注目したら、鼻の穴に藁が!
なんかムズムズしそうで気の毒です。
ご神木のムクノキ、斜めになりながら頑張っていますね。
遠くから拝んでおきます。
寒い中にも色んな花がありましたね。
紅白のナンテンの実はおめでたいです。
うちの赤い実はすっかり鳥に食べられてしまいました。
関西は鳥達が好む他の餌が多いのでしょうか。
返信する
こん (チー子)
2024-01-09 19:20:10
元旦の7時 にお散歩ですか
余裕ですね 私はゆっくり布団の中
元気ですね

お花の少ない時期でも沢山のお花を見つけられますね

さいごのアメリカフウロかわいくて上品なお花ですね
返信する
たくさんの花をゲット (ninbu)
2024-01-09 19:45:22
なつみかんさん、こんばんは。

元旦の初詣と言わずに初詣散歩と呼ぶところは、なつみかんさんらしい表現で
す。氏神様にお参りと花のゲットもしっかりできましたね。

元旦からこれだけ多くの花を見つけて、幸先の良いスタートを切れましたね。
今年はこのペースで、たくさんの花をゲットできるでしょう。

今年は辰年ということで、辰や龍や竜という文字をよく目にします。これらの
違いや使い分けを調べてみましたが、どうでもよい事ですね。(^-^;

私は昨年同様、娘宅の近所にあるお寺で、除夜の鐘付をした後、初詣を済ませ
新年の花火の打ち上げを見物しました。帰宅後は昼頃まで初昼寝でした。
返信する
ネタには敏感 (なつみかん)
2024-01-09 21:34:29
attsu1さん、こんばんは。
去年は宇治神社の兎の手水舎をご紹介しましたが、今年は辰年なので、結構撮り放題です。
というのも手水はほとんど龍の口から出ていますものね^^
今度行かれたら、じっくり見てあげてくださいませ。

サザンカはまだまだ沢山咲いています。
ピンクのサザンカも可愛いですね。
ムクノキもこの状態でまだちゃんと葉や実を付けているのですからすごいです。
ヒメジョオン、一時期枯れたと思ったのですが、暖かい日が続いたときにまた伸びてきて咲いていました。
ひょっとしたら暖かいのかもしれませんね。
返信する
新鮮 (なつみかん)
2024-01-09 21:38:12
shuさん、こんばんは。
いつものお散歩道でも新年となると新たな気持ちになるものですね。
いつも帰りに無人野菜販売所の野菜を見に行くのですが、さすがに元旦には何もありませんでした。

今年の大河ドラマは紫式部が主人公のようですが、清少納言といえばその対抗馬。
例えたらバチが当たりますよ~(笑)
結構言いたい放題書いておられるところは共感出来ますが。

ナンテンに限らず、かなり新しい花でも花言葉があるようです。
誰が決めているのでしょうね。
日本花言葉協会、なんていうのがあったりして。
ヤツデは健康ですか。
なるほど~
今日は検査お疲れさまでした。
私は明日ドックです。
返信する
半分くらい (なつみかん)
2024-01-09 21:40:47
アブリルさん、こんばんは。
関東のナンテンは美味しいが、東海以西のナンテンは美味しくない!?
な~んて思ってしまいました。
宇治のナンテン、今年は比較的よく残っているように思います。
わが家のナンテンはいつも数粒しか残らないのですが、今年はまあまあ見られるレベルに残っています。
多分暖かい日が続いたので、まだ食べ物があるのでしょうね。
ちなみに今家に来ている鳥たちは、サザンカの花の蜜を食べています。

それでも、家じゅうにナンテンが生えてきているので、食べられているのでしょうね~
返信する

コメントを投稿