12月25日(日)
朝食後、リヨン・パールデュー駅からTGVで出発、マルセイユへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1a/8812dd8477f95e22df0a86556595b8fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d5/020b3e6faae412132e0b526321294691.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b8/ba1c32a0c020995f298efbf196c812ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/a1c551ec68dcab035ab0db24b5022755.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/de/f259d8634911923d95ff4089abe34965.jpg)
翌日、マルセイユから車で、アルルへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6b/8af4a836c6ece8f9a14921669a160505.jpg)
ゴッホの跳ね橋。
100年前に描かれた名画をもとに復元。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bb/43182a17ed8dc186d4b2ca081273034b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/84/21ed45ec7d27abefd90cc2f7ac1f6214.jpg)
サン・トロフィーム教会の回廊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ee/f11040ce0d181f038fc7f95c7bf6d540.jpg)
エスパス・ヴァン・ゴッホ。
ゴッホが入院した病院の跡地に総合文化センターが建った。
図書館、資料館、翻訳学校、大学センターなど、アルルの文化活動の拠点になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0c/022b39c1938accd679ab110f8e80322e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/89/537d6b1ea61b8b07da9f64362e8ac1cc.jpg)
古代劇場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dc/bcb8ac74f1c13b48dd4dcbe76838a23c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ed/b495fc7c16d14660582bead3027a1160.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8a/751dfc5d2cccc1b7a3ed80f84423cbee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a8/12f608e00b897784e4a5ee060f910f4c.jpg)
レビュブリック広場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/98/8ac1ebc551183ac9b94208f71f751fa4.jpg)
カルカソンヌへ。
さて、別の日のベル・・・
夕方、オレンジ色に染まったベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0c/0a86d1df0ce0890f3f9c1febc0c6724b.jpg)
朝食後、リヨン・パールデュー駅からTGVで出発、マルセイユへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1a/8812dd8477f95e22df0a86556595b8fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d5/020b3e6faae412132e0b526321294691.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b8/ba1c32a0c020995f298efbf196c812ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/a1c551ec68dcab035ab0db24b5022755.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/de/f259d8634911923d95ff4089abe34965.jpg)
翌日、マルセイユから車で、アルルへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6b/8af4a836c6ece8f9a14921669a160505.jpg)
ゴッホの跳ね橋。
100年前に描かれた名画をもとに復元。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bb/43182a17ed8dc186d4b2ca081273034b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/84/21ed45ec7d27abefd90cc2f7ac1f6214.jpg)
サン・トロフィーム教会の回廊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ee/f11040ce0d181f038fc7f95c7bf6d540.jpg)
エスパス・ヴァン・ゴッホ。
ゴッホが入院した病院の跡地に総合文化センターが建った。
図書館、資料館、翻訳学校、大学センターなど、アルルの文化活動の拠点になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0c/022b39c1938accd679ab110f8e80322e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/89/537d6b1ea61b8b07da9f64362e8ac1cc.jpg)
古代劇場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dc/bcb8ac74f1c13b48dd4dcbe76838a23c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ed/b495fc7c16d14660582bead3027a1160.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8a/751dfc5d2cccc1b7a3ed80f84423cbee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a8/12f608e00b897784e4a5ee060f910f4c.jpg)
レビュブリック広場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/98/8ac1ebc551183ac9b94208f71f751fa4.jpg)
カルカソンヌへ。
さて、別の日のベル・・・
夕方、オレンジ色に染まったベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0c/0a86d1df0ce0890f3f9c1febc0c6724b.jpg)