6月以降は生活環境激変で趣味にお金を使い難くなると思うと、ついやっちゃいます。
まずは、ハセガワの再販ものから。
1/72 SR71A 世界速度記録機
アマゾンで衝動的にポチッてしまったので入手してから大きさにビックリ。
下に置いた30cmの物差しから大きさをイメージしてください。
こりゃ作っても置き場がないとか・・・。
確か70年代の終わり頃に登場したキットだったような・・・モールドがなんと凸です!。
更に、大きさの割にパーツがめちゃ少なくて、上の機体パーツを除くとたったこれだけ。
デカールです。
機体の裏側に計測用のマーキングなのか大きな十字型マーキングがあります。
これを作る時は躊躇いなく飛行姿勢でLEDフルアフターバーナーですね♪。
ハセガワキットがもうひとつ
1/72 トーネードIDS旧西ドイツ海軍仕様
以前RAFバージョンのキットを積んでいたのですが、数年前に処分してしまったので買い直しとなりました。
可変後退翼のパイロンが可動するように改造したいのですが、どうすれば良いやら・・・思い付くまで作れません(汗)。
デカールです。
先日G型を購入したばかりのタミヤのⅣ号戦車ですが、
案の定短砲身のF型も買ってしまいました。
中身は紹介するまでもないと思いますが・・・。
塗装図
塗装は、やはりジャーマングレイで決まりでしょうか・・・。
つい先日の事、仕事でアキバに出る事があったのでついでにイエサブに立ち寄ったのが運の尽き。
こんなのが目に飛び込んでしまい・・・、
AFVClub1/35 M1132ストライカー工兵支援車。
Hajimeさんが火力支援タイプのストライカーを作ろうとされていますが、
尻込みされていた理由が良くわかりました。
箱から溢れんばかりのパーツ数です(汗!)。
ランナーが大小取り交ぜて15~16枚あって細かいパーツがビッシリ・・・、
これはやっぱり引いてしまいますね・・・hajimeさん、申し訳ありません!(汗)。
組説がこんな感じ。
ストライカーはずっと以前から気になっていたのですが、6K超えのお値段は辛い・・・今後再販される度にもっと高くなりそうな・・・。
気になっていたと言えばこれも↓・・・同じくAFVClub1/35 シミター。
ほんとはタミヤが製品化してくれるのをン十年待ち続けて居たのですが、一向に気配がないので・・・。
小さい割にはやはりパーツが多いです。
これはAFVClubの中でも古い部類のキットでしょうか?
ストライカーの組説もレトロな印象ですが、更に素朴な味わいのシミターの組説。
そう言えばこのシミターも以前hajimeさんが作ってらしたような・・・。
どうなって行くやらわかりませんが、少なくとも今後高級中華キットを購入する事はほぼ無いと思われます。
ま、ともかく少しづつでも作って行くとしますか・・・。