![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7e/8c70aac7b7493afaa87a52ac1ee264d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/82/61eece2b330cd533f29421c7a37665ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a1/89e7657dba04f263f7c73a2b54b2d246.jpg)
満開の花々につられて
待望の昆虫たちも姿を現して始めました…
去年は撮れなかった飛翔する昆虫を、
今年、早くも撮ることが出来ました!
やっぱりE-M1を買って正解でした。
以前のカメラ(PEN mini)では
こんな写真はとても無理だったと思います。
ピントの精度や手ブレ補正は勿論
キットレンズの性能が素晴らしくて、
半分以上はカメラとレンズが撮らせてくれた
写真だと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ce/3490c230d0e543425f338f29f8d92e59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/be/d88ee2889cba903b9293d424be9fb37a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1b/4a7693513a4b33570a7897ab8f8ef899.jpg)
とは言っても、このカメラの潜在性能は
まだまだこんなもんじゃないと思っていますから、
更にこのカメラの能力を引き出し
良い(楽しい・美しい)写真が撮っていきたいですね〜
さぁ次は蜂か蝶かトンボか?!