名古屋は大きな地下街が幾つもありまして、
以前は買い物で地上を歩く人が少なかったです。
名古屋独特の気候のせいでしょうか?夏は思いっきりムシ暑く、
冬はビルを吹き抜ける空っ風が思いっきり寒いのです。
だから買い物は、地下の商店街か、その続きで百貨店に入って済ませるので、
ほとんど地上へ出る事はありませんでした。
百貨店はビル続きで幾つも並び、その地下には大きな地下街が東西南北に走り、
それがセットになったのが名古屋の繁華街でした。
通勤の人も暑さ寒さを避けるため地下に潜ります。
最近は栄の大通りに、世界的なブランド店が何店鋪も店を構えたため、
地上を歩く人が増えましたが、以前は本当にモグラ都市でした。
旅行で来られた方は地下に潜ると、まったく方向が分からなくなりますので
十分注意してください。
外へ出れば、道路は東西南北に割と真直ぐに走っていますから、
方角は分かりやすいです。
以前は買い物で地上を歩く人が少なかったです。
名古屋独特の気候のせいでしょうか?夏は思いっきりムシ暑く、
冬はビルを吹き抜ける空っ風が思いっきり寒いのです。
だから買い物は、地下の商店街か、その続きで百貨店に入って済ませるので、
ほとんど地上へ出る事はありませんでした。
百貨店はビル続きで幾つも並び、その地下には大きな地下街が東西南北に走り、
それがセットになったのが名古屋の繁華街でした。
通勤の人も暑さ寒さを避けるため地下に潜ります。
最近は栄の大通りに、世界的なブランド店が何店鋪も店を構えたため、
地上を歩く人が増えましたが、以前は本当にモグラ都市でした。
旅行で来られた方は地下に潜ると、まったく方向が分からなくなりますので
十分注意してください。
外へ出れば、道路は東西南北に割と真直ぐに走っていますから、
方角は分かりやすいです。
▲12倍ズームで思いっきりアップにして撮った御嶽山(近所のスーパー屋上で撮影)
冬の間の澄んだ空気の日に、ちょうど東京の高いビルから、
雪を冠った富士山が見えるような感じでしょうか?
名古屋だと、やはり見晴らしの良い所へ登れば、
好天の北北東の方角に雪を冠った御嶽山が、
青い空をバックにひょっこりと頭を見せてくれます。
名古屋から見る御嶽山は独立峰のようにみえますね、
アップで撮ると崩壊箇所もハッキリ見えて厳しい山の姿です。
▲肉眼だと、この写真よりもう少し小さい感じでしょうか…
枠で囲んだ部分が上のアップ部分です(撮影時間・位置は多少違います)
僕はこの山が好きで、毎日「今日は見えるかな~? 」と
窓からのぞいて見るのが朝の楽しみです。
ついでにネットでも麓からのライブカメラでチェックしています。
見えたからどうと言うことはありませんが、それでもなんだか、
可愛い彼女の顔が見えたようで気分が良いモノです。
バカですね~
小出しでゴメンナサイ!
今日は、島のはずれにあるメッサー・エアポートを公開します。
ぱっと見ると別にどうという事はありませんが、
これでも作ったときは、色々とテクニックを憶えながらの面倒な作業でした。
だけど、これを作ったソフトとも疎遠になりつつあるので、
テクニックも幻で終りそう。トホホ
反省=エアポートは、もうちょっとデザインを工夫して欲しかった。
今日は、島のはずれにあるメッサー・エアポートを公開します。
ぱっと見ると別にどうという事はありませんが、
これでも作ったときは、色々とテクニックを憶えながらの面倒な作業でした。
だけど、これを作ったソフトとも疎遠になりつつあるので、
テクニックも幻で終りそう。トホホ
反省=エアポートは、もうちょっとデザインを工夫して欲しかった。
飛行機メッサーをつくり始めた頃は、実はジェット機だったんですが、
メッサ-はやっぱりプロペラでしょう!ということで、
途中からいきなり飛行機はプロペラ機になってしまいました。
だから今まで公開してきたシ-ンはプロペラ機ばかりでしたが、
実は密かに、ジェットメッサーのシーンも少しだけ作ってあったので、
ちょっと場面を分けて制作順にお見せします。
今日はとりあえず飛んでいる幻のジェットメッサーを…
メッサ-はやっぱりプロペラでしょう!ということで、
途中からいきなり飛行機はプロペラ機になってしまいました。
だから今まで公開してきたシ-ンはプロペラ機ばかりでしたが、
実は密かに、ジェットメッサーのシーンも少しだけ作ってあったので、
ちょっと場面を分けて制作順にお見せします。
今日はとりあえず飛んでいる幻のジェットメッサーを…
“本当は不必要でも、見栄や世間体のために
必要なこともあるというたとえ”
前回書いた(1/10)“月夜に提灯夏火鉢 ”の関連というか、
受けた意味のことわざですね。
ちょっと肯定的に使うのか、否定的に使うのか分りませんけど、
今風に言えば、ステータス・シンボルみたいなことを言っているのだと思います。
そういう意味では車なんて分りやすいモノですね。
実用的な車ならカローラくらいで(昔に比べると、随分格上になりましたが)
だれでも十分間に合うのですが、小さな会社でも持った人は
高級車に乗ることで、ある程度の信用?を持たれたりしますから…
なんだかんだ言っても、世の中そういう勘違いで
経済が成立っていますから、それもアリということでしょうか?
写真はもうずいぶん前にフィルムで撮ったものをスキャンしました。
八ヶ岳から登る満月です。
満月のことを天満月(あまみつつき)とも呼ぶそうです。
何となく風景が想像できるような奇麗な呼び名ですね。
必要なこともあるというたとえ”
前回書いた(1/10)“月夜に提灯夏火鉢 ”の関連というか、
受けた意味のことわざですね。
ちょっと肯定的に使うのか、否定的に使うのか分りませんけど、
今風に言えば、ステータス・シンボルみたいなことを言っているのだと思います。
そういう意味では車なんて分りやすいモノですね。
実用的な車ならカローラくらいで(昔に比べると、随分格上になりましたが)
だれでも十分間に合うのですが、小さな会社でも持った人は
高級車に乗ることで、ある程度の信用?を持たれたりしますから…
なんだかんだ言っても、世の中そういう勘違いで
経済が成立っていますから、それもアリということでしょうか?
写真はもうずいぶん前にフィルムで撮ったものをスキャンしました。
八ヶ岳から登る満月です。
満月のことを天満月(あまみつつき)とも呼ぶそうです。
何となく風景が想像できるような奇麗な呼び名ですね。
▲マガモの背中の後ろにハクセキレイ 写真はちょっとピンアマ(泣)…
昨日は天気が良かったので、夕方前に河川敷に出かけた。
風もさほど無く、そんなに寒くはなかった。
ハクセキレイが結構多くいて、近かづいたときに撮りたいのだけど、
カメラを向けるとすぐに逃げられてしまう。
それがたまたま、川の向こう岸にいたマガモを撮っているときに、
マガモの周りをハクセキレイが何羽かチョロチョロしていて、
一緒に写ってくれました。
でも、出来れば偶然ではなく、もっと近くで大きく撮りたいですね。
この日もマガモは二組の夫婦のみで数は増えていませんでした。
目新しい冬鳥も発見出来ずちょっと残念な日でしたが、
おまけのハクセキレイが撮れただけ良かったかな…
▲ちょっと可愛い表情のオナガガモ 魚を捕った瞬間か…
関東方面にもやっとというか、ついにというか
大雪?が降りましたね~。喜ぶのは子供だけで、
大人は慣れない雪にあたふたでしょうか?
くれぐれも早朝の凍結路面、特に橋の上にはお気をつけください。
名古屋も雪こそ降りませんが、寒さはここ一番という感じですね。
外へ出るのもおっくうになるし、おかげで運動不足も
はなはだしくって困ったものです。
一応、雪の予報も出ているので、少しはこちらも降るのかな~。
与論の桜がうらやましい~。
写真は12月の大雪のときのものです。
大雪?が降りましたね~。喜ぶのは子供だけで、
大人は慣れない雪にあたふたでしょうか?
くれぐれも早朝の凍結路面、特に橋の上にはお気をつけください。
名古屋も雪こそ降りませんが、寒さはここ一番という感じですね。
外へ出るのもおっくうになるし、おかげで運動不足も
はなはだしくって困ったものです。
一応、雪の予報も出ているので、少しはこちらも降るのかな~。
与論の桜がうらやましい~。
写真は12月の大雪のときのものです。
昨日、コニカミノルタがカメラ/フォト事業から
完全撤退するというニュースが流れた。
ニコンも先日、フィルム・カメラの生産を止めると言っていたし、
ある程度想像はしていましたが、来る時が来たという感じです。
コニカもミノルタも写真事業を大黒柱にしてきた所が、
完全に手を引くっていうのは凄いことですね~。
※デジタル・カメラも止めちゃうみたいだし…
フィルム・カメラももうすぐ蓄音機や
レコードプレーヤーの道を歩む事になるでしょう。
他の業種でもデジタル化でペーパーレス、フィルムレスになって、
姿を消していった業種が一杯ありますが、
改めてデジタル大産業革命の真只中に居る気がします。
ウチにもまだ、フィルム・カメラが3~4台あるはずだけど、
そのうちフィルムも、お店を探さないと買えなくなりそうですね…
と言っても、まだ10数年は大丈夫だとは思いますが。