
▲ バックの青空は水面に写った青空


ここ数日でトンボの写真が
結構な枚数撮れましたので、
ちょっとトンボシリーズになるかも…(^_^;)
という事で今日はシオカラトンボです。
トンボの羽はピント合わせの練習には
結果が分かりやすく、見つけると、
ついつい撮影カット数が増えてしまいます…



あとRAW現像・レタッチの練習にも良くて、
羽の模様を自然にクッキリするレタッチは
画像全体も引き締まって見えるようになります。
ただレタッチの色調整に関しては
正確な再現性というより、
自分自身の嗜好性が強く出がちで、
今回の1・3・5枚目の全体が水色ぽい色味は
自分の好みが出た結果だと思います…