![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/42/2f2491bc6ef8753bde343c9d48b05ef4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c1/237e3b784d853e51cb1109b70018eacf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fa/20335b0ef637c2cedd39074c09eed88b.jpg)
▲ 時期的に八重桜系が主体でした
先週は、たぶん今年の最後になるであろう
夜桜見物&カメラ散歩に東山動植物園に行ってきました。
ここでは植物園らしく多種多様の桜の木が植えてあり、
開花時期もずれて咲くため
比較的長い期間の花見が楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8e/fecb45cfb25cb7f1b629e21033c1dfbd.jpg)
▲ ちょっと霞んだ朧月も春らしいですね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d0/ac762243e8d43146ea12dab7cfad101f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/81/0e54eecd1547c3b7746ebc1f334b908c.jpg)
▲ ライトアップされた竹林はちょっと不思議な雰囲気
更にライトアップもあり、ちょっと見慣れない
風景も楽しめました…
というのは、桜の小山に向かう坂道に
立派な竹林がありますが、
竹林のライトアップなんて初めて見ましたから、
ちょっとした感動モノでした…
ただその感動を伝えられるような
良い写真が撮れなかったのが少々心残りでした。
また植物園自慢の温室も夜見るととても美しく、
これは結構きれいに撮れたので
次回のお楽しみという事で… ^_^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます