今ひとつすっきりしない天気の日曜日。
きょうは越後百山の松平山を落としたいと思っていたが、人の少ない山葵山経由はまだ熊が気になり、三ノ峰からピストンして避難小屋で昼食という一応の予定で家を出る。阿賀野市に近づくと、二王子がしっかり冠雪しているのが見えた。
0918 駐車場着
どんぐりの森に近い所は、この時間ではすでに満杯。少し戻って駐車。
使わないだろうと思ったが、4本爪をザックに入れる。ここでポールを忘れたことに気づいたが、五頭山だからまあいいか、と。
0930 三ノ峰ルート登山口
ここの三角屋根は四季折々、いい雰囲気を出している。
1007 7合目
7合目を過ぎると雪が現れる
1036 三ノ峰 着
こんなに雪があるとは思っていなかった。この時点で松平山は無理だと思った。
1037 避難小屋
ポールがたくさん置いてあり、大勢の方が休んでいるようだ。そのままスルー。
1049 一ノ峰
1058 前一ノ峰
飯豊や蒜場山、川内山塊など、もうこんなに!と思うほど冠雪している。
五頭連峰は、まだ樹木は雪に埋もれていないので、雪が覆っているルートが白い帯になって良く見える。多くの方が菱から縦走してくるのがわかった。
天気はまずまず安定している。
これだけの人が歩いていればポールなしでも行けるだろうと、菱へ縦走することに決定。
しかし、この雪の中、半袖シャツやランニングで登ってくる人もいてビックリである。
1119 松平山・菱ヶ岳分岐
1221 与平の頭
1243 菱ヶ岳
積雪は30cm程?
ツェルトが一張り。正解である。
私は寒空の下、コッヘルに袋入りのおでんをあけて温め、そこにパックご飯を入れて雑炊状にして昼食。
汁も全部飲み干せば、コッヘルの後始末も簡単。ただ、おでん、そのものの味がイマイチ。
ここは、東港や阿賀野川は良く見えるが、山岳展望はほとんどない。
やはり、菱から五頭。連峰最高峰を極めてから、稜線漫歩で、好展望の前一ノ峰へ。そして避難小屋で昼食、というのがいいのだろう。
1325 菱ヶ岳発
4本爪アイゼンをつけて下るが、菱からの下りはなかなか急である。
ここでポールを忘れたことを悔やむ。滑らないようゆっくりと降りた。
1357 夏道と冬道の分岐の辺りで雪はほとんど消えた。
1402 笹清水
山中いたるところに灰皿がある山は五頭山くらいなもんだろう。
五頭山は、以前は登山客の捨てるゴミだらけの大変汚い山だったそうだ。五ノ峰辺りは目も当てられない状態だったそうな。
灰皿はそのころの名残か。いい加減撤去しませんか?吸いたい人はMy灰皿持ってくればすむこと。
県外の方にみっともない。
1409 杉端
ここを過ぎると、徐々に紅葉が鮮やかになってきた。
1420 見晴らし場?だろうか。
中ノ岳からのオッタテ尾根は、雪が絞まった頃、下ってみたい
1513 菱ヶ岳登山口
新潟の山はもう冬支度。次からは長靴と新調したモンベルのアイゼンで行こうか?次の連休はどうしようかと今から計画を。
松平山は、まだまだ遠い。だれか、雪が絞まった頃に五頭山~松平山にラッセル跡つけてくれないかなぁ(自分でやれよ。)
きょうは越後百山の松平山を落としたいと思っていたが、人の少ない山葵山経由はまだ熊が気になり、三ノ峰からピストンして避難小屋で昼食という一応の予定で家を出る。阿賀野市に近づくと、二王子がしっかり冠雪しているのが見えた。
0918 駐車場着
どんぐりの森に近い所は、この時間ではすでに満杯。少し戻って駐車。
使わないだろうと思ったが、4本爪をザックに入れる。ここでポールを忘れたことに気づいたが、五頭山だからまあいいか、と。
0930 三ノ峰ルート登山口
ここの三角屋根は四季折々、いい雰囲気を出している。
1007 7合目
7合目を過ぎると雪が現れる
1036 三ノ峰 着
こんなに雪があるとは思っていなかった。この時点で松平山は無理だと思った。
1037 避難小屋
ポールがたくさん置いてあり、大勢の方が休んでいるようだ。そのままスルー。
1049 一ノ峰
1058 前一ノ峰
飯豊や蒜場山、川内山塊など、もうこんなに!と思うほど冠雪している。
五頭連峰は、まだ樹木は雪に埋もれていないので、雪が覆っているルートが白い帯になって良く見える。多くの方が菱から縦走してくるのがわかった。
天気はまずまず安定している。
これだけの人が歩いていればポールなしでも行けるだろうと、菱へ縦走することに決定。
しかし、この雪の中、半袖シャツやランニングで登ってくる人もいてビックリである。
1119 松平山・菱ヶ岳分岐
1221 与平の頭
1243 菱ヶ岳
積雪は30cm程?
ツェルトが一張り。正解である。
私は寒空の下、コッヘルに袋入りのおでんをあけて温め、そこにパックご飯を入れて雑炊状にして昼食。
汁も全部飲み干せば、コッヘルの後始末も簡単。ただ、おでん、そのものの味がイマイチ。
ここは、東港や阿賀野川は良く見えるが、山岳展望はほとんどない。
やはり、菱から五頭。連峰最高峰を極めてから、稜線漫歩で、好展望の前一ノ峰へ。そして避難小屋で昼食、というのがいいのだろう。
1325 菱ヶ岳発
4本爪アイゼンをつけて下るが、菱からの下りはなかなか急である。
ここでポールを忘れたことを悔やむ。滑らないようゆっくりと降りた。
1357 夏道と冬道の分岐の辺りで雪はほとんど消えた。
1402 笹清水
山中いたるところに灰皿がある山は五頭山くらいなもんだろう。
五頭山は、以前は登山客の捨てるゴミだらけの大変汚い山だったそうだ。五ノ峰辺りは目も当てられない状態だったそうな。
灰皿はそのころの名残か。いい加減撤去しませんか?吸いたい人はMy灰皿持ってくればすむこと。
県外の方にみっともない。
1409 杉端
ここを過ぎると、徐々に紅葉が鮮やかになってきた。
1420 見晴らし場?だろうか。
中ノ岳からのオッタテ尾根は、雪が絞まった頃、下ってみたい
1513 菱ヶ岳登山口
新潟の山はもう冬支度。次からは長靴と新調したモンベルのアイゼンで行こうか?次の連休はどうしようかと今から計画を。
松平山は、まだまだ遠い。だれか、雪が絞まった頃に五頭山~松平山にラッセル跡つけてくれないかなぁ(自分でやれよ。)