7月2日。仕事が早く終わったので、スポーツセンターへ行く前に日没に間に合った。
小針浜の駐車場に車を停め、海岸へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a2/bee87a55cfefbdfb6bb16737823a1e9b.jpg)
砂浜で夕陽を見つめる女性、何を想う?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9e/917b085ecc612a897edbd2c4d60c6c14.jpg)
自転車のお二人さん、今帰るのはもったいないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c7/a66807c591298d4ac2ef52213b40a834.jpg)
間もなく佐渡島の向こうに沈む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/99/77f264a6362a3dd46d6a375e9996d8b0.jpg)
上空に向かう淡い光芒を残して日が沈んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b2/e96b73023f8ab205817108fc6f8c4a28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/98/8385b161138fe60112b7bc10731d37de.jpg)
またアベックがやって来たが、すでに沈んだ後。すぐに帰って行った。
一度車に戻り待機。条件が良ければ、日没後暫くしてもう一度燃え上がるはず。
15分ほど待つと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/55/3a6a445d8c8a13c3773a81b06f29073a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3f/4567ac153ab8adc65d1b180339189118.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f6/a270bf5fcd56a87ac2b3af21f96a2db9.jpg)
期待したほど派手ではないが、美しい色合いで静かに燃えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/17/17d17e17cd635e0b7b234ba95a87e849.jpg)
また女の子が一人で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4b/79587dde62bbb47b277564d71cb10386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a4/76d3e96af784731420b0e265a278d563.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/60/285f8ae9a8fd46ff641b059dff7e5b43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/dc/1745732c12ae20646abdd759da035959.jpg)
スマホで撮った写真は誰に送る?
派手さはないが、心に染みる夕景。日本の自然が、いつまでもこんなに穏やかな風景であればと願う令和元年の梅雨。
小針浜の駐車場に車を停め、海岸へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a2/bee87a55cfefbdfb6bb16737823a1e9b.jpg)
砂浜で夕陽を見つめる女性、何を想う?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9e/917b085ecc612a897edbd2c4d60c6c14.jpg)
自転車のお二人さん、今帰るのはもったいないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c7/a66807c591298d4ac2ef52213b40a834.jpg)
間もなく佐渡島の向こうに沈む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/99/77f264a6362a3dd46d6a375e9996d8b0.jpg)
上空に向かう淡い光芒を残して日が沈んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b2/e96b73023f8ab205817108fc6f8c4a28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/98/8385b161138fe60112b7bc10731d37de.jpg)
またアベックがやって来たが、すでに沈んだ後。すぐに帰って行った。
一度車に戻り待機。条件が良ければ、日没後暫くしてもう一度燃え上がるはず。
15分ほど待つと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/55/3a6a445d8c8a13c3773a81b06f29073a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3f/4567ac153ab8adc65d1b180339189118.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f6/a270bf5fcd56a87ac2b3af21f96a2db9.jpg)
期待したほど派手ではないが、美しい色合いで静かに燃えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/17/17d17e17cd635e0b7b234ba95a87e849.jpg)
また女の子が一人で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4b/79587dde62bbb47b277564d71cb10386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a4/76d3e96af784731420b0e265a278d563.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/60/285f8ae9a8fd46ff641b059dff7e5b43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/dc/1745732c12ae20646abdd759da035959.jpg)
スマホで撮った写真は誰に送る?
派手さはないが、心に染みる夕景。日本の自然が、いつまでもこんなに穏やかな風景であればと願う令和元年の梅雨。