旧小玉川小中学校を後にし、玉川沿いに梅花皮荘へ。
玉川を渡る橋の上から梅花皮荘。その右に桜。



頼母木山は、もうちょっと左かな?木が邪魔。三匹穴の位置も曖昧。
梅花皮荘から西俣ノ峰~枯松峰~三匹穴~頼母木山は春先のお薦めコース。7年前の登山だが、還暦挟んだ7年間の体の変化ってえのは恐ろしい。もう無理。
梅花皮荘前はいつも賑わってる。


この階段はちょっと急で手摺もない。足萎えの高齢者には登れない。
なだらかなスロープでも作ってくれないかなぁ、というわけで、父を下に残し、上で撮影。
梅花皮荘の雪上桜。



梅花皮荘を振り返り、


川入荘




拡大。

梅花皮荘の裏手から





橋を渡って帰路へ。
帰りに寄った関川村のローソン裏手から。


今年の桜はたぶん終り。いや?樽口峠のオオヤマザクラは?もしかしたら散り際くらい間に合うか?