niceshotpeteの山旅

新潟県内外の山々を旅した記録です。山座同定に力入れてます。掲載した写真の何枚かはピクスタで販売してます。

12月6日 小峠から子持山。下山後、一ノ倉沢を仰ぎ見る。

2015年12月06日 | 隣県
天気に不安が残る新潟を見限り、何年ぶりかで関越トンネルを自ら運転し群馬県へ。
最近、腰痛に悩まされているので、なるべく短時間で登れるところで眺めのいいとこ、との条件で子持山に決定。

未明に水上で高速を降りたときはまだ小雨が降っていた。
ロマンティック街道沿いの7・11で仮眠。
7時過ぎに運転再開した時には展望が期待できる空になっていた。谷川連峰は雲に覆われていたけれど。

寺尾バス停までくるが、時間も早く、昔行ったロックハート城をちょいと眺めてからにしようと先に進む。
9時オープンなのでトイレだけ借りて、いざ小峠へ。
峠の手前は、この道でいいのかなと思うほどすれ違い不可能な細い道を、両側の枝にこすられながら進む。

0915 峠着。誰もいない。急に不安になる。
熊は?イノシシは?
やはり、7号橋とか、表?登山口まで行けばよかったかなぁと思案。
と、ふと気づくと登山道から駆け下りてくる空身の男性が。立ち止まることなくそのまま駆け下りていった。
トレラン?普通の服だったけど・・・。何はともあれ勇気百倍。いざ行かん。

0948 天文台からの道を合わせる。

0950 葉の落ちた梢ごしに、真っ白な浅間山が。
しばらく進むと、前方に人影が。天文台から来たのだろう。きょう初めて他の登山者を見る。

1012 山頂着

山頂から浅間山


四阿山方面


草津白根山


木々のない草津白根だけが白く雪化粧

新潟県なのに遠い白砂山


日光白根山




日光の山々

あれが皇海山!新潟から見ると三角形なので、現地では皇海山とは思ってなかった。

八ヶ岳



反転してからわかった甲斐駒。知っていればもっと違った撮り方が・・・。
赤岳の左のピークは権現岳。右のピークは横岳でなく阿弥陀岳かな。
初八ヶ岳は権現岳ピストンだった。編笠山、阿弥陀岳、赤岳は登ったが、赤岳以北は蓼科山も含め未踏の山々。


蓼科山


武尊の左に小さく至仏山


武尊を写した何枚ものカットの中の一部に、写ってました燧ケ岳


谷川連峰(の、前衛峰)

だいぶ雲が取れてきてる。
下りたら一ノ倉沢見に行こう。

1149 下山開始 往路を戻る

下山始めたら富士山が見えているのがわかった。


1207 天文台への分岐

1235 小峠着

一山終えた余韻に浸ってから、ナビを土合駅にセットして出発。


閉鎖中の指導センター脇に駐車させてもらう。
しばらく歩くと雪が現れる。
今、この道をを歩いているのは自分だけかなと思うと、また心細くなる。
が、前方に下ってくる人影が。
近づくと、まだ若いお嬢さん。
挨拶し、先の雪の具合を聞くと、大丈夫とのこと。
蓬峠方向から吹き降ろす寒風にさらされる左カーブはツルツル。
いくつめかのカーブを曲がり、漸くマチガ沢が全貌を現した。
ここでカメラを構えてようやく気付いた。
18~50mmのレンズに変えてくるのを忘れた。

1424 

駒井淑子のその後の人生を決定づけたマチガ沢。
マチガ沢のビーナスって、どの辺におわすのかな?



1511 帰り道のマチガ沢。下り始めると晴れてくる山の鉄則はここでも。



1445 一ノ倉沢。立ち止まり、しばし呆然と仰ぐ。


下部をアップで。壮絶な雪と氷の、「魔の山」。一部だけ青く冷たい光の氷。




名前を入れてみたが、あってるのか、ずれてるのか???


一ノ倉岳




携帯で




白毛門


笠ヶ岳



新潟を出るときに、フィルターの掃除を忘れたら、画像が異様に汚い。前の一眼の時はこんなに短時間に汚れることなかったんだが・・・。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月23日 松平山 | トップ | 12月10日 きょうの新潟... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
子持山 (たか)
2015-12-07 22:15:43
群馬県へようこそ。
実は一昨日、榛名山の掃部ヶ岳を登りまして
全く同じ形の浅間山をみてきました。
結構な図体に驚かれた事でしょう。
勿論、富士山も小さく見えました。

子持山は3度、登りました。
地味な山頂と言う印象を持たれたのではないでしょうか?
途中に有ります放射状に延びた岩、気が付きましたか?
獅子岩には登られましたか?
此処から眺める景色は遮る物がないので私の好きな場所です。

一の倉沢のモノトーンの景色
素晴らしいですね。
この時期の一の倉沢は見た事がございません。
改めて“凄い”と思いました。
返信する
地味な山頂 (niceshotpete)
2015-12-07 23:26:35
狭いという意味では地味かもしれませんが、どっちをみても百名山。ワクワクしてました。人も沢山、秋田犬まで登ってた賑やかな山頂でした。
獅子岩まで下ってみようかと思ったのですが、一ノ倉沢までの時間を考えると、次の機会に、ということになりました。
返信する
魔の山 (更家)
2015-12-18 19:30:37
一の倉沢の雪景色、素晴らしいというより、大迫力で、どちらかと言うと「魔の山」の表現がピッタリの怖い景色です・・・

一の倉沢の名前はよく聞きますが、こんな厳しい岩山に登る人もいるんですねえ・・・
返信する
怖い景色 (niceshotpete)
2015-12-19 01:25:00
写真を見てると、あちこちに目ん玉や、口が見えてくるようで、我ながら不気味なんです。
衝立岩は、一ノ倉岳に体当たりしてるTレックスに見えてくるし、その右には三角ミノを被り、右の片膝立てて、肘をそこにのせ、頬杖をつく野武士見たいなのが見えてくるし、谷川岳側には、両手を小さく広げ、虚空を見上げて不気味な笑いを浮かべるアジアンの魔女みたいなのが・・・。
一度そういう風に見えてしまうと、もう、そこにしか視線が行かないし。
アップの写真は、ウルトラQのオープニングか、水木しげるの妖怪画か。
こんなイメージに見えるのは私だけ?
ティラノサウルス、見えませんか?
返信する

コメントを投稿

隣県」カテゴリの最新記事