niceshotpeteの山旅

新潟県内外の山々を旅した記録です。山座同定に力入れてます。掲載した写真の何枚かはピクスタで販売してます。

8月2日 福島潟のオニバス

2018年08月05日 | 植物
福島潟のHPより抜粋
オニバス(スイレン科)は、日本の水生植物の中で一番大きな約2mの葉をつける一年草です。現在全国で70カ所程度しか生息が確認されない希少な植物であり、福島潟が日本の自生の北限です。
かつての福島潟は、舟の通行に支障をきたすほど湖面にオニバスの葉が広がっていました。しかし、その後の干拓事業や環境の変化により激減し、昭和40年代には姿を消しました。旧豊栄市(現新潟市)では、昭和63年に再発見されたオニバスの保護増殖活動に取り組んでおり、今では毎年順調に可憐な花を見ることができます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

福島潟もよく訪れる場所だが、このオニバスの咲いてる時期にはあまり来ないし、福島潟の中心的な施設であるビュー福島潟の対岸になるので、今までオニバスが咲いてるところを見たことがなかった。
オニバスの花。なんとなく大きいイメージを持っていたが、小さい花。


ズームしないと、その綺麗さがわからん。



シワシワの葉っぱがだんだん展開して、お盆のようになり、最後に広がる。





葉がトゲトゲなのはなぜ?水鳥なんかが上に乗るのを防ぐため?


色合いがかなり濃いめ。






トンボも沢山飛んでいるが、1種類だけのようだ。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月29日 美人林の次は「森の... | トップ | 8月13日 新潟100名山70座目... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (延岡の山歩人K)
2018-08-12 06:45:05
オニバス(スイレン科)
 >日本の水生植物の中で一番大きな約2mの葉をつける
めちゃ大きな葉ですね\(◎o◎)/
葉っぱは大きいのに お花は意外と小さいですね
実物に お目にかかりたいです

返信する
Kさんへ (niceshotpete)
2018-08-12 07:16:58
葉っぱの全容が見られる写真も撮ったのですが、PC内でファイルを移動しているうちに何枚か行方不明になりましたぁ。
花ももう少し先が見ごろだったかもしれません。
もう一度行ってみようかな。でも、この時も猛暑のためか葉っぱがだいぶ痛んでいました。今年の暑さは尋常ではありません。
予定では、今頃飯豊の登山道を歩いているはずでしたが、状況が変わり自宅待機の日曜日です。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事