アドバイスNIE

毎日更新! NIE(教育に新聞を)を、日々の学び、生活に生かす!
子供から大人まで、知りたい情報が満載!

盛 浩二の言葉(2)

2013年12月16日 | NIEに関わる名言
記録がなければ教訓は残らない。
記録を残すことは構成への責任でもある。

    盛 浩二(読売新聞東京本社編集局次長)
    出典『記者は何を見たのか 3・11東日本大震災』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛 浩二の言葉

2013年12月15日 | NIEに関わる名言
「伝える」ことは、しかし、たやすい事ではない。
伝達の手段が必要であることは言うまでもないが、
何を伝えるのかというそもそもの問題がある。
伝えるべき対象や事実と向き合い、
取材し、原稿に仕上げるという作業も伴う。
それぞれに洞察し、分析し、判断する力が求められる。
共感する心と批判の目、それもなければならない。
使命感ももちろん必要だ。

    盛 浩二(読売新聞東京本社編集局次長)
    出典『記者は何を見たのか 3・11東日本大震災』
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネルソン・マンデラの名言

2013年12月14日 | 新聞に見る名言
人生で重要なことは、
単に生きたという事実ではなく、
他人の人生をどう変えたかだ。
   
   ネルソン・マンデラ(南アフリカ 元大統領)
   読売新聞 2013年12月6日付け(夕刊) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NIE検定(6)

2013年12月13日 | NIE検定
 見出しは、ニュースの一番重要な情報が一目で分かるように工夫しています。ニュースの重要性、大きさが分かるようにどんな工夫をしているでしょうか。二つ書きましょう。




……実際に新聞を手にとってみると、すぐに気付きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NIE検定(5)

2013年12月12日 | NIE検定
(    )の中にあてはまる言葉や数字を書きましょう。

・新聞記事は、一番伝えたい重要なことを先に、その後に詳しい情報を書きます。こうした書き方を(     )の構成と言います。
・新聞記事は、いつ、どこでなどの大事なことを落とさないように書きます。こうしたポイントを「(  )W(  )H」と言います。

……この二つは、小学校6年生に進級するまでにきちんと覚えておきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする