フリードリヒの日記

日常の出来事を、やさしい気持ちで書いていきたい

結果より過程

2009年04月18日 00時02分33秒 | 社会・政治・思想哲学

  終わりがすべて目標ではない。メロディーの終わりはメロディーの目標ではない。
 しかしそれにもかかわらず、もしメロディーがその終わりに到達しなかったならば、メロディーはその目標にも到達しなかったのだ。
 これは一つの比喩である。 ニーチェ

 幸福は幸福の中にあるのではなくて、それを手に入れる過程の中だけにある。 
 ドストエフスキー

 両者の言葉は、微妙違う。しかし、言いたいことは、結果ではなくその過程に意味があるということだ。

  人から与えられたものだけで生きている者や、多くのものを既に手に入れている者に幸せはない。
 
 幸せそうに見えるだけだ。
 
 貧乏だろうが、病気だろうが、主体的に何かを掴み取ろうとする者にしか幸福はやってこない。
 
 すでに終わった結果に幸せはない。その過程の中にしか、楽しみはない。

 自分の可能性に向かうこと。

 わくわく感は、いま行動しているその瞬間の中にある。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北野誠、「問題発言」はこれ? | トップ | ビジネスとしてのお笑い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会・政治・思想哲学」カテゴリの最新記事