トライアングルの部屋

シニア街道をゆっくり散歩中
本読んで
映画観て
時々おでかけの記録も
仙台在住で大の阪神ファン

サウスポー・キラー 水原秀策

2015-04-16 15:16:35 | 本 2015年
第三回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作品

舞台は日本プロ野球界

チームはオリオールズ
モデルは在京人気球団

監督 葛城はミスタープロ野球と言われた男
もちろんモデルはあの方

優秀な選手が優秀な監督になれるとは限らないとある

主人公はオリオールズのサウスポー沢村

出身大学は六大学に所属しているが
かなり弱いとあるから東大?

沢村の頭の良さは至る所で読むことができるが
東大からプロ野球なんて言ったら成績よりも
そのことでもっと世間に知られてもいいので
違う設定か

沢村が身に覚えのないことで暴力を受け
暴力団とつながって八百長をしているという疑惑で
自宅謹慎されたり2軍に落とされたり

自分で真相を捜そうとするが
過去にも脅迫を受けて
オリオールズからトレードされたり
野球ができない体にされたりした選手が何人かいたという
事実を知る

怪しい人物は何人か出てくるが
一人づつ消えていき
残るはああやっぱりこの人か

昔八百長野球なんてのがあったのを
なんとなく覚えているけれど
一人で八百長なんてできるのか?
変なことしたら替えられるのではと思ったら
何回までどうなるかという賭けもできるらしい

一気読みしたわりには
読後がすっきりしない
せめて女優とうまくいくとか・・・

納得できないのがその女優とのこと

八百長か?なんて騒がれている選手が
女優と会っているのに
なぜにその事は騒がれないのか?
そちらの方が不思議

本当かなという事

その日の観客数は観客席を見まわしただけで決めている
水増ししていることがほとんど
日本シリーズはプロ野球機構が主催しているので
水増し発表はできない

引退間近の選手が
それまでマスコミに冷淡だったのに
急に手のひらを返したように愛想がよくなる
引退後解説者になりたいから

どうなのでしょうか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする