晴耕雨読とか

本読んだり、いきものを見たり。でも、ほんとうは、ずっと仕事してます。

干潟遊び

2009年04月12日 | 
某所の干潟に行きました。狙いは、、、アナジャコです!


これはカニ。ヤマトオサガニかな?

それらしき穴のところを、スコップで10センチぐらいすくって、穴が出てきたら筆を立てます。穴の直径は1~1.5センチぐらいかな。



ほんとうはもっといっぱい立てるそうです。アナジャコの穴なら垂直にぐっと筆が入ります(カニは斜めになってる)。

で、シャコがいるとググッと筆を外に押し出そうとするわけです(まさに釣りで言うところのアタリ)。じりじり引き上げつつ穴の入り口近くにきたら、指でガッとシャコのはさみをつかんで引き上げるのですが、、、。


無惨なシャコの腕。ごめんなさい。すみません。ちぎれてしまいました。

うう、結局、3、4回はつかんだものの、私はうまく捕れませんでした。


仲間が捕ったやつ。く、くやしい。3本の指でつかんだアナジャコのツメの感触が今でも残っています。

リターンマッチはいつだ!?