晴耕雨読とか

本読んだり、いきものを見たり。でも、ほんとうは、ずっと仕事してます。

GW丹沢縦走 その1 焼山~蛭ヶ岳

2011年05月05日 | 
そもそも、なぜ目覚まし時計が1時間も遅れていたのかは謎です。
でも、きっちり計ったように遅れていました。

4時半に起きて、5時16分の始発に乗る予定だったのですが、
それがすっかり1時間遅れ。
ダッシュして、小田急線は予定より2本遅れの電車に乗りました。

小田急線に乗って、町田で横浜線に乗り換え、橋本まで。
ここで乗る予定だったバスにタッチの差で乗り遅れるものの、
三ヶ木までは本数も多いようで、次のバスに乗る。

が、三ヶ木からが休日に1往復しかない路線。
まぁ、三ヶ木でタクシーでも呼べばいいや…と思ったのですが、
いやいや、それがまた。。。。

右往左往のあげく、スマホでタクシー会社を検索して、ようやく焼山登山口に。
結局、予定よりも1時間遅れ。。。まぁ、そういったものでしょう。

登山口周辺は新緑の盛りでした。標高400~500mぐらいですね。





オオルリにキビタキが盛んに鳴いていました。
あと、ツツドリも。



足元にはオトシブミからのお手紙が落ちていました。



焼山頂上に建っている展望台からは宮ヶ瀬湖が見えました。
左には、いつも登っている仏果山も見えました。



焼山を過ぎると芽吹きが美しいころ。このあたりで標高1000mぐらいでしょうか。



標高1400mほどの姫次あたりは芽吹きも始まっていません。





林床にはキクザキイチゲがうつむいていました。
このころには、もう曇っていたせいでしょうか。。。
奥多摩もよく歩くのですが、あまり見かけませんね。
奥多摩で見かけなくて、丹沢にあるといえば、これ。





バイケイソウですね。奥多摩で言うと、、、ハシリドコロようなイメージで生えていますね。

蛭ヶ岳山頂はガスの中でした。






思いのほか寒く、バイケイソウも、まだ芽が出たての感じでした。



到着は13時半過ぎ。歩行時間約5時間。頑張りました。。。

(5月4日)

(つづく)