土曜日に奇跡的に天気がよかったので、
山梨県の大菩薩に行ってきました。
みんな狙っていたようで、なかなかの人出でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/23/ba1c911c2e549be48fdf4886e1ed85da.jpg)
上日川峠は新緑が濃くなることでした。
上に上がると、フデリンドウが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5c/e3547b6c18d574cc53af69c50e6a8ca5.jpg)
午前中はぎりぎり富士山が見えました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4c/603932891177dca55c36e4409d0979bd.jpg)
稜線はさわやかで、半袖だと寒いぐらいでした。まだまだ春なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f8/00022e95d4250f73fc4674cf705d5448.jpg)
ヒメイチゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e1/8049ef0c41d9241042fa425f5764191a.jpg)
コミヤカカタバミ。
白くてかわいい花をいくつか見つけました。
スミレも何種類かありましたが、種類はよく分からず……
天気もよく、思ったより暑くもなく、
なかなかの登山でした。
山梨県の大菩薩に行ってきました。
みんな狙っていたようで、なかなかの人出でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/23/ba1c911c2e549be48fdf4886e1ed85da.jpg)
上日川峠は新緑が濃くなることでした。
上に上がると、フデリンドウが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5c/e3547b6c18d574cc53af69c50e6a8ca5.jpg)
午前中はぎりぎり富士山が見えました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4c/603932891177dca55c36e4409d0979bd.jpg)
稜線はさわやかで、半袖だと寒いぐらいでした。まだまだ春なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f8/00022e95d4250f73fc4674cf705d5448.jpg)
ヒメイチゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e1/8049ef0c41d9241042fa425f5764191a.jpg)
コミヤカカタバミ。
白くてかわいい花をいくつか見つけました。
スミレも何種類かありましたが、種類はよく分からず……
天気もよく、思ったより暑くもなく、
なかなかの登山でした。