通りすがりの本屋の理工書コーナーで発見。『首都圏生きもの記』(学研新書)。
森達也!? あの? 生きもの?? ということで速攻購入。
オウム真理教を描いた映画「A」「A2」などで著名な映画監督が生きもの。。。
登場するのはプラナリアとかノコギリクワガタとかイトミミズとか。
あぁ、この人も生きものが好きだったんだあ、、と思う。
けれど、WEB連載っぽく、ゆるくて、いい加減というか、適当というか字数稼ぎの文章というか、まぁ、適当な本だね。
多少、森さんらしい(?)視点もあるけれど、それを単なる脱線と言ってしまえばそれまでだし。
森達也!? あの? 生きもの?? ということで速攻購入。
オウム真理教を描いた映画「A」「A2」などで著名な映画監督が生きもの。。。
登場するのはプラナリアとかノコギリクワガタとかイトミミズとか。
あぁ、この人も生きものが好きだったんだあ、、と思う。
けれど、WEB連載っぽく、ゆるくて、いい加減というか、適当というか字数稼ぎの文章というか、まぁ、適当な本だね。
多少、森さんらしい(?)視点もあるけれど、それを単なる脱線と言ってしまえばそれまでだし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます