夏の昼飯は暑さしのぎにソーメンんにすることが多い。
麺だけでは栄養がでんぷん質ばかりなので揚げ玉を入れる事により栄養価を高め いわゆる狸ソーメンとして食し、最後の一口には生卵1ヶを汁に投入する事にしている。
毎年の事だけど揚げ玉の入手に苦労していて 数年前には近くの立ち食いソバ屋が自前で天ぷらを揚げていて結構いけてる揚げ玉を入手出来てたものだが 今は引っ越してしまったのでスーパーで購入している。
近くのスーパーの物は混ざり気のないサラリとした黄色一色な物で天ぷらも焦げ目のない黄色の出来上がり。 少し離れたヨーカドーの物はコゲ茶色系で千切れた葉っぱ、ニンジンの切れ端、時には小エビが混ざっていて変化が楽しめるので コチラの方が好みだ。 しかしこの時期の人気商品みたいで並べると直ぐに売り切れててしまうみたいだ。
映画「ウィンチェスター銃73」からジェームススチアート、ミラードミッチェル
そこで夕方の散歩の途中にスーパーの揚げ物売り場に寄り道する事にして お目に掛かれると1パックを購入、まとめ買いしたいところだが賞味期限は当日だ、 それと洗い流すだけのソーメン1パックも籠に入れる。
昨日はヨーカドーの物を購入して たまには蕎麦でやってみようと流して洗うだけ2ヶ入りを購入する。 この蕎麦 しっかりと固まってるので水でほぐしづらくて手で揉んでると千切れる箇所が続出だ。
実食すると 短くなってるし腰が弱いのでズルズルと啜る快感はゼロだ、しょうがないので汁に揚げ玉をたっぷりと浮かせて口に入れるとカリカリとした感触が心地いい、蕎麦より揚げ玉を味わってる感じだ。
猛暑続きだった今日あたりはだぶ涼しくなって夏も残り少ない、 もう一度冷やしソーメンを食べたいところだ。その前に腰の弱い蕎麦 残り1玉を片付けないといけない。