宝塚の自治会様の秋のバス旅行にご一緒してきました。
サービスエリアにバスがずらり。
これぞ行楽シーズン到来です。
秋を感じるのは、サロン以外の仕事が増えた時です。
そして緊張感も秋の深まりと平行して上がっていきます。
本日の行程は、丹後伊根の舟屋でクルーズして、
天橋立の傘松公園で股のぞき、
日本海の海の幸のお買い物もたくさんして、
という、コースです。
自治会旅行に、お買い物タイムは絶対です。
お昼場所で様子を覗きに行くと、
手拍子に低音のいい声が聴こえてきました。
お酒もは入り、皆様絶好調で歌を口ずさんで盛り上がっておられました。
“これぞ地域のバス旅行”と、私も手拍子に混ざりました。
飲み物もご覧のとおり圧巻です!
足の悪い方には「奥さん大丈夫?ほら!」と、手を出して支え合ったり、
〇〇さん、◎◎さん、皆さん、名前で呼び合い、
さすがの団結力を感じます。
実は昨年、私の手配の不備でご迷惑をおかけした自治会様です。
それでも今年も変わらず、声をかけてくださいました。
ありがとうございました。
また、来年もこの場で手拍子に参加する自分をイメージして
自治会旅行なら、私にご用命いただけるよう、
これからも大切にしていきたいと思いました。
自治会のバス旅行のお問い合わせもお待ちしております。
秋の行楽シーズン!ぜひご一緒ください。
■10月~11月 日帰り旅行ラインナップ■
10/27(日) 【歩こう60回】生きた建築めぐり
10/28(月) 《鉄印帳》若桜鉄道とパンケーキ
10/29(火) 鷹峯・おたぎの懐石
10/30(水) 山の辺の道を歩く
10/31(木) 秋バラ咲くローザンベリー多和田
11/1(金) 若草山ハイキング
11/5(火) 西国札所⑭【結願】華厳寺
11/7(木) アニエルドール
11/8(金) 犬島アートプロジェクト
11/14(木) 農悠舎王隠堂の柿狩りと、農家レストランのランチ
11/15(金) 清林寺のもみじ
11/16(土) 西脇もみじウォーク
11/18(月) 芸術の森とラ・リビエールのフレンチ
11/19(火) もみじ彩る南山城古寺
11/21(木) 国宝十一面観音巡礼
11/23(土・祝) 万博花火
11/24(日) 神戸モダン建築祭
11/27(水) 大願寺の薬草料理と室生寺
11/28(木) 牛滝山のもみじ
11/29(金) 三木・秋の馬術大会
11/30(土) 瓦屋禅寺と馬上武芸祭
******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
*******************************************