三度目の正直で、満開の梅ツアーにいってきました。
紫陽花で有名な三室戸寺に今年新たに梅園がオープンしました。
赤や白、ピンクの枝垂れ梅がおよそ250本植えられています。
三室戸寺は急斜面にあるお寺です、梅園への道のりもなかなかハードなものでした。


けれど見晴らし抜群の景色を背景に咲き誇る梅の花を見るや

疲れは吹っ飛び、頑張って登ってよかったと感動に包まれました。

いい香りが漂っています。

もう一つ見どころは、松殿山荘の特別拝観です。

かつて藤原基房が別荘「松殿」を構えた宇治の地に、
高谷宗範が茶道道場のため造ったとされる建築物や庭園が、
今も大切に保存されています。
近代数寄屋建築の傑作と称される松殿山荘を案内人のもと見学しました。
おもしろいのが
「心は円なるを要す、行いは正なるを要す」の考えに根ざしていることから
建物のあちこちに○と□のモチーフが散りばめられています。

玄関の窓にも○と□が
お昼はちょっと伏見まで足をのばし、
料理屋しん谷で玉手箱ランチをいただきました。
いろいろなお料理がぎゅっとつまっていると

それだけで女子の心は高まります。
見た目はもちろん、お味もとても美味しくいただきました。
今日は、急な坂を登ったせいもありますが、
暖かいをこして...暑いね〜ということばまで飛び交いました。
ついこのあいだまで寒くて、梅の花が開かないと気を揉んでいたのに
いよいよ春がやってきて、もしや夏もすぐそこに控えている?
ということは、まさに今こそ旅日和です。
銀のステッキでは桜追いのツアーも今月末から順次出発します。
いきなり暑い夏がやってくる前にぜひ、ご一緒してください。

遅れていましたパンフレット弥生便りができました。
春爛漫ツアーから夏旅まで満載です。
シルバー世代のお客様向けのゆったり旅行です。
ご希望の方にはパンフレットをお送りしますので、
お問い合わせください。
*********************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com
*********************************************