野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

ちょっとまえの佐敷城Ⅱ

2008-12-27 06:51:49 | Weblog
ここは佐敷川沿いの道で、守口屋さんという呉服屋さんの裏から
ちょっと堤防の上に乗って撮った光景です。

白壁の蔵と佐敷城跡の石垣の景観は佐敷らしいかなあと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと前の佐敷城Ⅰ

2008-12-27 06:44:43 | Weblog
佐敷城跡が国指定文化財になりました。

以前は秋にもみじ祭りが催されていたのですが、最近は
灯りアートの変わったようで、いつのまにかもみじ祭りはなくなりました。

でも12月の始め頃ですが、結構城山の下の方は紅葉が綺麗に色付いていました。

自分なりに佐敷の町を歩いてみて、紅葉の景観の良い所を探してみました。

この光景は肥後銀行佐敷支店の駐車場のすぐ横から
相逢橋を通して観た風景です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする