先日芦北町漁協に行った際に、真牡蠣部会の方々が真牡蠣の種付けをしていらっしゃいました。
お願いして写真を撮らせていただきました。
ロープの巻きを緩めて、ホタテの殻に真牡蠣の種を植え付けて、間に挟み込みロープの巻きを絞めて海に漬けます。
その作業中でした。
今年は、水害で真牡蠣の出来も悪いそうで、来年の為に早めに取り組まれていらっしゃいました。
海浦の友達のところに用事で行ったら、路地物のでこぽんが色付いていました。
食べ頃は、1月半ば過ぎから、2月にかけてです。
先日芦北町漁協に行った際に、真牡蠣部会の方々が真牡蠣の種付けをしていらっしゃいました。
お願いして写真を撮らせていただきました。
ロープの巻きを緩めて、ホタテの殻に真牡蠣の種を植え付けて、間に挟み込みロープの巻きを絞めて海に漬けます。
その作業中でした。
今年は、水害で真牡蠣の出来も悪いそうで、来年の為に早めに取り組まれていらっしゃいました。
海浦の友達のところに用事で行ったら、路地物のでこぽんが色付いていました。
食べ頃は、1月半ば過ぎから、2月にかけてです。