![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4e/b9cf0b3c6579e5e06d3274906132936f.jpg)
昨日は宇城市三角町郡浦三郎丸のへグレンさんへ、家族みんなで行って来ました。
へグレンさんは、以前野坂屋旅館のブログにて紹介した事があるのですが、
以前芦北地域振興局主催の「芦北の歴史を勉強しよう」という勉強会でご一緒させていただき、
薩摩街道案内人の会立ち上げまで、ご参加いただきました。
そのご縁で、三角町でカフェを開店された後に、お邪魔するようになり、今回の芦北の水害では、
支援物資とお見舞いを持って来ていただきました。
今回その「へグレンさん」で、催しされるラブドラムのライブを聴きに行って来ました。
今日は、へグレンさんの雰囲気だけ、明日はライブ風景をアップします。
保健婦さんだった方が、住まわれていた民家を改装されて営業されていらっしゃいます。
色んな昔の物が大好きみたいで、所狭しと飾ってあったり、使われたりされてます。
骨董好きの方には、たまらないのではないでしょうか。
また、いつも季節の花を飾られて、テーブルが彩られています。
昨日は特に華やかな薔薇の花が、ライブを盛り上げているように感じました。
お寺にある彫り物が飾ってあったり、緑綬褒章が飾ってあったり、昔々の扇風機があったりします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます