2021年1月のサウスランドは
3日目からインバーカーギル
市内のホテルにチェックイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/61/b30d74c861e9d616c49e4db9a6f99c8e.jpg)
ビクトリアレールウェイホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f2/e201cadcb2d8a797b8feb2894d7c9a2d.jpg)
かなり大きな19世紀の壮麗な
建物で、全体が撮れない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/25/3180aee047b8404914b3536c23e8d07c.jpg)
今は11室。レストランも併設
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c3/89508753e886e6bd38b8eab87710a09b.jpg)
(※写真はHPより)
中央の尖塔の塗装工事中で
足場が組まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/ba3ec214898ef4ca947b8c369c44332e.jpg)
ホテルは1896年にインバー
カーギル駅前に35室のレー
ルウェイホテルとして完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4f/d87abb1a40a4b522e38f5fd3db24d84d.jpg)
(※写真はHPより)
なので1896年。字体も模様
もアールヌーボーで時代感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/86/74aff2da887729a3355a732061396a8e.jpg)
1907年に片側だけ3階建ての
大がかりな増築が行われて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c5/3f88f6648beca53b63469c4233583a34.jpg)
現在の左右非対称な外観に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/52/4d8fa8031ac9b23973ee33e5cc2c7af5.jpg)
2002年にビクトリアレール
ウェイホテルに改名されて
2004年に8ヵ月を費やし一大
改装が行われて、リオープン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2e/ec5e7c11aaef9a9a06168b88bb267250.jpg)
クラシックな外観と比べて内
装はいたってシンプルです。
最初からベッドが2つある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/be0103b501885f95fad52db724781ae0.jpg)
部屋にあったバラの絵はナゼ
かマネー&インベストメント
細かい字は株価じゃないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/81/db629d66d4233fa6c7f796eb70d034ce.jpg)
HPによれば、翌月2月には塗
装が終了して足場が外され、
10月まではフェイスブックの
更新があったのに、現在はコ
ロナで臨時休業中のよう💦
未曾有の人手不足も関係して
いるのか?宿泊できた1年半
前より状況が厳しくなってい
るのかと思うと、お気の毒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6f/906baa3fec846f9659cbda8e08111809.jpg)