2021年1月のサウスランドの
4日目。ティワイポイントか
らインバーカーギル市内に戻
る時に前を走っていたクルマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/59/4b8e9396a094a9c02c50ac4a6626d644.jpg)
「クルマはスバルなのに、ナ
ンバープレートはスバウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
2人で大笑いしながら自然に
「さらば~、スバウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
と大合唱しちゃう昭和な夫婦
最後の夜の夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
変わった場所を選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/21/7363008a5dca0917a4098171581688b8.jpg)
アスコットパークホテル
市内では規模の大きいホテル
次回の下見も兼ねての訪問。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/bbab17762c0c9b3092de01bc4156a74d.jpg)
レストラン&バー、エンバーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8b/6f27ef1c1eb3c9531ad6df7235ad5713.jpg)
店名のエンバーは燃えさし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/36/1fe17fdfa34a0c2641cb020f100d8ca1.jpg)
1月でも火が焚かれ、これが
またちょうどいいという気候
サウスランド再訪に乾杯🥂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e7/c3c68b8dc962335a2705db2897b3bd1b.jpg)
基本バー飯でも野菜たっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fd/a1bba24dded2ddb023626ff92faeed6d.jpg)
アスコットパーク競馬場の隣
で重賞レースがあるときは関
係者で混み合いそうですが、
この時は閑散としていて、静
かなひと時を過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/5269e242063b46c78bc9b85a379de98c.jpg)
いよいよ最終5日目はまずココ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/95/0876357f7608eaab8fe48ada5281b552.jpg)
イーヘイズという老舗工具店
1932年創業で今年で90周年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
目的はもちろん工具ではなく
コレです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f9/86b9e1c53d5733ba1826e12a1a912907.jpg)
NZが生んだ地味にして世界
最速の男、バート・マンロー
アンソニー・ホプキンス主演
でヒットした映画「世界最速
のインディアン」の実在モデ
ルでインバーカーギルの人。
60代のちょいワルおやじが、
1000㏄以下のオートバイで
世界最速記録時速295.44km
を樹立するまでを描いた映画
樹立は1967年で、記録は今だ
に破られていないというから
驚き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
バートは20代のときに1920年
製のアメリカ最古のバイクメ
ーカー、インディアンのスカ
ウトモデルに出会い、それを
40年の歳月をかけてインバー
カーギルの片隅で改造し続け
67歳でアメリカに乗り込み、
新記録を樹立
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d7/7825a29663626da82614e92a4ee222bd.jpg)
世界最速のインディアンと呼
ばれたマンロースペシャル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/31/025c828c3c0fef5ff7d3dc3a3f866a3a.jpg)
店内に本物が展示されていて
誰でも自由に観覧できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/64/83feb3eb04428225b0d5c70132548eb8.jpg)
創業者がバートの支援者とな
り渡米の費用も負担した縁で
マンロースペシャルは創業一
族に譲渡され、店内で永久展
示されることになったそう。
ウェリントンの国立博物館テ
パパでレプリカを見ました。
ここで本物に出会えるとは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
マンロースペシャルの公式最
速記録は時速308kmでした。
60代で花開くスピード狂の夢
インバーカーギルの誇りです。
店内には他にもバートの遺留
品などたくさんの展示があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/22/be011c690e773373817c4a7eff6f0c0c.jpg)
どれも大切にされているのが
わかり立ち寄ってよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6f/a7ac0c26ecfd5b1bc9993b3c831d1388.jpg)
最後の最後に寄ったのがイン
バーカーギル給水塔。こんな
に美しい給水塔があったとは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/68/1dccea0fb8476f4004d49595d3e95952.jpg)
1889年完成、高さ31.5ⅿ
実用的な建物をここまで豪華
に壮麗に、まるで神が宿る教
会のように建てた古の栄華と
宗教心さえ感じる水への憧憬
貯水槽もこの規模この端整さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/be27eb8e6032ea5a4f73a7e41fd0476e.jpg)
や~っとこの日最初の1杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ad/134f852e7634a8a9e099a4c50627c05e.jpg)
ここはビルリチャードソン・
トランスポートワールドとい
う熱狂的なクラシックカーマ
ニア、ビル・リチャードソン
の私設交通博物館内のカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2d/c5ffe8e6f14052667c3ccdc69f0a575c.jpg)
グリル
300台以上が展示されている
そうでカフェも凝ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8b/5fb33aeaf8911dad77148402c9744c52.jpg)
ランプシェードもアメ車のナ
ンバープレートのリサイクル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d2/0682bd386c90743780bc964a8367769f.jpg)
テーブルのカトラリー入れは
かつてのウサギの缶詰の缶💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/11/1de6da8aecc17fd226213e86e5b283d8.jpg)
地元産のカーギル印だそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/05/869723834e1b07c2967ee6bdf07848cc.jpg)
骨付きだったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pt16.gif)
最後の最後までチーズロール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f5/f2f66fa1d2ee0c650a709267247bcbd6.jpg)
楽しく発見の多かった、知られ
ざる街インバーカーギルとテア
ナウの夏休み、これにて終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)