2020年にコロナが始まって以
降、ロックダウン後の息抜き
の大きな助けとなってくれた
のが、温泉の街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
オークランドは全国の人口の
3分の1が暮らし、国際空港も
あるので、どうしても感染者
が多く、必ずしも地方でオー
クランダーが歓迎されるとは
限らない時期が続きました。
そこは元より観光地のロトル
ア。街を挙げてのホスピタリ
ティーに助けられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
コロナ禍では3回目の2021年
3月のロトルア旅行記です。
=============
2021年3月はオークランド限
定ロックダウンがあり、市民
は通勤通学もできずステイホ
ーム。スーパーへの買い物や
近所の散歩がせめてもの外出
一般の人は電車にも乗れない
のでクルマのない駅の駐車場
で朗々とバグパイプを吹く人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/85/403ec3a9d42fc2774a758213722550f2.jpg)
心にしみる哀愁の音色に不自
由な生活を慰められる想い。
ロックダウン明けはみんな一
斉に家を飛び出し、オークラ
ンドも飛び出し、自由を満喫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/86/e3ff81480c7afea43c466f7fda0061c1.jpg)
私たちも何はともあれ南下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/425aa298ecf6355b07fcfda1fccf6b3e.jpg)
ハミルトンの神カフェ、スコ
ッツまでたどりつけば旅気分
夫は看板パスタのアーリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2b/37d9189396b445c7df46f2a566d84996.jpg)
私はシーザーにしましたが、
やっぱりアーリーだったか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0b/0222d8d919d6cc6a88ea3dcd8388a535.jpg)
「オークランドは大変だね~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/31/bc91aca32aad0a6a9441cbf76f863e95.jpg)
と労われつつ、ここはやはり
スイーツまで🍰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8d/8806e6de6c1400c2ef3850b4960adb31.jpg)
私はいつも同じフリアン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c2/597e3d4a48f5d7770dd79cd9db4dfeb1.jpg)
いつもより小ぶりな油絵の月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/3c1240c82ae82470ff366929bb83be34.jpg)
いつかここで運命の1枚に出
会いたいと毎回思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
トタンアートのティラウ経由
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bc/1bd28cfb82583ab9fde169f099722e77.jpg)
オークランダーが戻り店も営
業していて、ちょっとホっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/46/b8393575cbf47410f9183e32c045c07b.jpg)
宿泊は前回7年ぶりに舞い戻
ったプリンスズゲートホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f4/3ecb2ecf561f48d9189a00e92695b6be.jpg)
同じカテゴリーの部屋でした
が、かなり狭かったのは残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2d/49707a5f59e83ff9476be60a86e07e16.jpg)
クラシックホテルは部屋の大
きさや向きに、かなりバラつ
きがあるので、そこは注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a7/9a3665a7e0bb6177f2d35d02bd03c585.jpg)
定宿化しそうなので次回は前
回の角部屋を頼んでみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f7/100b4f46361abe240e083b073021f06b.jpg)
(※バルコニーもあったし~)
今回はバルコニーはなく通路
のみで、人通りがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8e/934f24bd10c5193ea908c5676071f063.jpg)
目と鼻の先のガバメントガー
デンズ。プケコの青が目立つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/11/2315e5026bdcc2a0f6eab8fd1889d5c1.jpg)
いい場所で暮らしてるよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/83/047a29186aa597cfc30de034d704002b.jpg)
これは結婚式の写真撮影かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/38/5d0736a73753c3415148a0189d16215d.jpg)
ここはかつての庭師の家です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0a/69d449ab89428420629269be7144009b.jpg)
ロトルア博物館。通称バスハ
ウス。20世紀初頭の湯治場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/de/0dd5ea9ec3ed68a8c183f4169d2edd48.jpg)
ロトルアの顔ですが、耐震化
に向け長期休館中で入れませ
ん。コロナで工事が遅れあと
2、3年はかかるんだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/79/8f6f75e306227ebb062f8785948db8ae.jpg)
気長に再開を待ちましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)