ニュージーランド移住記録:みたび

移住は帰らなくてもいい終わりのない旅。人生そのものも旅。そして気づき始めたあの世への旅。旅と夢限定ブログ

ヌーサ9回目行:初めての別行動

2025年02月20日 | オーストラリア:ヌーサ・サンシャインコースト

2023年8月のオーストラリア
のヌーサ4日目。朝は再び
ランディスティーノ
で。お隣
のバニラフードの朝ごはん



パンオショコラはオーガニッ
クベーカリータングルウッド

周りの店のものをカフェに持
ち込んで食べられるのが便利


その後夫は予定どおりゴルフ
へ。私は部屋に戻りました。

旅先で初めての別行動かも


滞在型の旅行なら、しかもヌ
ーサの自室なら全然OKです。

(※お隣さんのベランダ)


1人でいるのもまったく苦で
はなく、遅れに遅れているこ
のブログをどんどん書くぞ~
とはりきっていました。



ちょうど2022年のグレート
オーシャンロードの話
を書い
ていた頃。あの頃は9ヵ月遅
れ今は18ヵ月遅れで後退中



スーパーのバナナコーナー
さすが産出国。種類が豊富

通常バナナといえば大きく固
めのキャベンディッシュ(左)


先が赤く塗ってあるのもよく
見ますが、お値段お高めでま
だ手を出したことがない(笑)


食べ頃表示もあり「2‐4日後」

私はこれぐらいの色の方が甘
さが控え目なので好きです。


皮の色による用途の説明も

左の緑はサラダか数日待つか
黄色がまさに食べ頃。シュガ
ースポットが入り始めたらBB
Q用。茶色はベイキング用で
バナナケーキにはもってこい


キウイ(=NZ人)やオージー(=
オーストラリア人)はバナナに
一家言持つ人が多く(自分も)
買うのも食べるのもタイミン
グが重要で店もあの手この手


個人的にはこの中間の元の部
分が緑なぐらいが好みです。



夜の写真がこれだけで、この
日も部屋食だったよう。前日
のファーマーズマーケットで
いろいろ買い込んでいたし



夫は充実したゴルフデビュー
だったらしく、NZのしかも
オークランドのノースショア
から来た2人と回ったそう⛳


夜中にかけ、開催中だったサ
ッカー女子W杯のオーストラ
リア代表マチルダスのデンマ
ーク戦を部屋のテレビで観戦

結果は2-0でマチルダス快勝


NZは予選敗退だったので本
選に進んだマチルダスを応援

おめでとう


ホテルのスタッフともマチル
ダスの話で持ち切りでした。



絶大な人気のサム・カー主将



宣伝に引っ張りだこでした。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヌーサ9回目行:ゴルフデビュ... | トップ | ヌーサ9回目行:ヌーサヘッズ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

オーストラリア:ヌーサ・サンシャインコースト」カテゴリの最新記事